今日で2015年が終わります。今年1年、このブログを見ていただきまして、ありがとうございました。

今年はBトレは新製品をあまり買いませんでした。
新製品の購入より改造、増結が多かったと思います。
今年発売された製品で印象が強いのは、ディスプレイとはいえ、走らせられない分出来が素晴らしい大井川鐵道きかんしゃトーマス、遂に製品化された食パン電車419系、同じく製品化された京急新1000形アルミ車ですね。
改造では主に東急譲渡車シリーズをやってました。あれだけ買った旧5000形の在庫が無くなってきました。
また、国鉄・JR車も塗装変更などで数を増やしました。
Nゲージでは購入が横浜市交3000A系から始まり、東急5050系、東急8090系、東急デハ200形、東急300系、クモニ13など、好きな東急車両を中心に地元を走る車両を集め、〆は初の海外製車両のレーティッシュ鉄道アレグラ号を購入。
製作では東急旧3000形、東急8000系、伊豆急8000系、長電8500系、富山地鉄17480系と東急関連車両がほとんどです。
鉄コレは一畑電車をちょこちょこ集め、秋田中央交通のデワ、熊電、京阪など守備範囲外ながらも気に入って購入しました。
今年も製作、改造を行うことが出来て良かったです。

また、来年も怪我や病気をすることなく、製作や改造を行っていければなと思っています。

また、2016年もよろしくお願いします。
管理人