今回は京浜東北線で活躍していた205系を塗り替えで作ろうと思います。
製品はKIOSKパート1で販売されましたが、今となっては手に入れることが難しいので、塗り替えで作ろうと思いました。

改造点は
○塗装の変更
です。気が向いた場合はアンテナを交換したり、表記類を貼ろうかな~なんて思ってます。

イメージ 1

まずはいつも通りIPAに10両分のボディを浸けて塗装をはがし、洗浄後サーフェイサーを吹き、GM6番の青22号を吹きつけ。
帯部はサイズに合わせてカットして貼り付け。

イメージ 2

シルバー(1回目)
今回も埼京線を作ったときみたいに2色の銀を使おうと思います。
まずはガイアノーツのダークステンレスシルバーを吹きつけ。

イメージ 3

マスキング
帯上部と下部、ドア枠をマスキング。
10両分やるには時間がかかりますので、今日はここまでです。