今回は知り合いに譲渡して貰った、313系セントラルライナーです。
日車夢工房限定品で登場しました。

イメージ 1

3両編成で製作しました。

イメージ 2

先頭車側面です。
トイレあり(クハ312用)と無しの2種類が選択可能です。
セントラルライナーカラーも再現されています。
何気にドアスイッチ部分だけ四角く塗装がされてないんですね。
トイレあり車を作る時は、ガラスパーツを改造する必要があります。
(管理人は改造に失敗し、ドア部分のガラスパーツにまでヒビが入ってしまいました。)
今度、313系と共に再販されます。

イメージ 3

スカートです。2種類付属していて、分割線がない方が313系・セントラルライナーで使用するやつで、分割線がある方が、同じ型で作られる愛知環状鉄道2000系で使用するやつです。

スマホで更新するのは難しい・・・