更新11回目です。今日は俺の高校卒業記念と言うことで、ヨコハマ鉄道模型フェスタ2008で購入した381系ゆったりやくも色です。

まぁ、こんな感じです。後の青いヤツは気にしないでください。

まぁ、こんな感じです。後の青いヤツは気にしないでください。

今回作った車両です。クロ381-モハ380-モハ381-クハ381の編成が組めます。(シールがそれしか付いていない。)
○基本情報
・1箱4両入り(先頭車×2 中間車×2)
・1箱2,100円
・HGシャーシ
○その他情報
・岡山・山陰地区限定発売
・パッケージの組み合わせでやると、クハ381-モハ380-モハ381-クロ381となるので注意。シールではクロとクハは逆。
・品によって、特急エンブレムの上の部分の塗装が上手く塗れていない物がある。(俺のは塗れていませんでした。)
・ヨコハマ鉄道模型フェスタ2008にて先行発売
・ゆったりやくものロゴを貼る位置の情報が無い。ネットで検索するべし。
○感想など
最初は買う気が無かった381系ですが、限定品という理由で買い、ついでに国鉄色とやくも色を買って作ってみたら意外といいものだったので買ってよかったです。
やっぱりクロ380(パノラマ車)が欲しくなってしまいますねぇ・・・
後はくろしおとスーパーくろしおとスーパーやくもか・・・
ついでに、415系に使う塗料小田急アイボリー(クリーム10号)を手に入れたので、明日から415系が作れますよぉ~。
・1箱4両入り(先頭車×2 中間車×2)
・1箱2,100円
・HGシャーシ
○その他情報
・岡山・山陰地区限定発売
・パッケージの組み合わせでやると、クハ381-モハ380-モハ381-クロ381となるので注意。シールではクロとクハは逆。
・品によって、特急エンブレムの上の部分の塗装が上手く塗れていない物がある。(俺のは塗れていませんでした。)
・ヨコハマ鉄道模型フェスタ2008にて先行発売
・ゆったりやくものロゴを貼る位置の情報が無い。ネットで検索するべし。
○感想など
最初は買う気が無かった381系ですが、限定品という理由で買い、ついでに国鉄色とやくも色を買って作ってみたら意外といいものだったので買ってよかったです。
やっぱりクロ380(パノラマ車)が欲しくなってしまいますねぇ・・・
後はくろしおとスーパーくろしおとスーパーやくもか・・・
ついでに、415系に使う塗料小田急アイボリー(クリーム10号)を手に入れたので、明日から415系が作れますよぉ~。