渡辺香津美 「KYLYN」 1979
当時の日本の音楽界のトップ・プレイヤーを集めて作られたクロスオーヴァー・アルバム。

名義は渡辺香津美だが、これはむしろ「KYLYN」の音として聴くべきだろう。というか、香津美サイド(A面)と坂本サイド(B面)て感じ?
プロデュースは坂本龍一。
矢野顕子作のA-3「Water Ways Flow Backward Again」、本作で最小ユニット。香津美のギターと矢野のアコピ、坂本のエレピ、というトリオ編成。皮肉にもこれが一番いいか?
香津美主導のA面に対し、B面は坂本に乗っ取られる。笑
坂本との静謐なデュオB-2「Akasaka Moon」、矢野さんのヴォーカルをフィーチャーしたB-4「I'll Be There」など、B面は徐々にYMOへの布石...笑
プロデュースは坂本龍一。
矢野顕子作のA-3「Water Ways Flow Backward Again」、本作で最小ユニット。香津美のギターと矢野のアコピ、坂本のエレピ、というトリオ編成。皮肉にもこれが一番いいか?
香津美主導のA面に対し、B面は坂本に乗っ取られる。笑
坂本との静謐なデュオB-2「Akasaka Moon」、矢野さんのヴォーカルをフィーチャーしたB-4「I'll Be There」など、B面は徐々にYMOへの布石...笑