INCANTATION 「DANCE OF THE FLAMES」   1983
 
  一時期、ペルーあたりのフォルクローレにハマった時があって、
このインカンテーションというユニットの作品も数枚持ってます。
 
 
 
イメージ 1
 
 
 実はペルーやボリビアなどのアンデスのミュージシャンではなく英国人。
元々は英国のバレー・オーケストラの面々。
たまたまラテン・アメリカを題材にしたバレーを上演する際、
バレー・オーケストラが急遽作ったユニット。
クラシック畑のギタリストがチャランゴを弾き、
同じくフルート奏者がケーナを吹き...。
 
 お馴染みの「コンドルは飛んで行く」や「花祭り」などを聴くと、
まったく遜色ないですね。