V.A. 「HAPPY HIPPIE HITS」 60's-70's
だいぶ前に¥250で見つけたオランダ盤の3CDセットです。
タイトル通り、60年代から70年代に芽生えたフラワー・ムーヴメント時代を
体感した人達に人気があった曲を集めたモノと思われます。
タイトル通り、60年代から70年代に芽生えたフラワー・ムーヴメント時代を
体感した人達に人気があった曲を集めたモノと思われます。

ワタシ自身、ラジオから流れる洋楽を必死に聴いてた時代で、
タートルズ「ハッピー・トゥゲザー」やジェファースン「ホワイト・ラビット」、
ステッペン・ウルフ「ワイルドで行こう」(シングルではなく別ヴァージョン)、
ゾンビーズ「二人のシーズン」、メアリー・ホプキン「グッドバイ」「悲しき天使」、
エディスン・ライトハウス「恋の炎」、クリスティー「イエロー・リヴァー」、
ジミヘン「紫の煙」、B.J.トーマス「雨にぬれても」、
マンゴ・ジェリー「イン・ザ・サマータイム」あたりは
毎日ラジオに齧りついて聴き狂ってましたよ。
中学生の小遣いじゃ、なかなかレコードは頻繁に買えなかったし...。
とにかくラジカセで洋楽の番組を録音して覚えたものです。
あの頃のスポンジのような吸収力はどこへ行ってしまったんだろう!?(笑)
タートルズ「ハッピー・トゥゲザー」やジェファースン「ホワイト・ラビット」、
ステッペン・ウルフ「ワイルドで行こう」(シングルではなく別ヴァージョン)、
ゾンビーズ「二人のシーズン」、メアリー・ホプキン「グッドバイ」「悲しき天使」、
エディスン・ライトハウス「恋の炎」、クリスティー「イエロー・リヴァー」、
ジミヘン「紫の煙」、B.J.トーマス「雨にぬれても」、
マンゴ・ジェリー「イン・ザ・サマータイム」あたりは
毎日ラジオに齧りついて聴き狂ってましたよ。
中学生の小遣いじゃ、なかなかレコードは頻繁に買えなかったし...。
とにかくラジカセで洋楽の番組を録音して覚えたものです。
あの頃のスポンジのような吸収力はどこへ行ってしまったんだろう!?(笑)
収録曲の中には、もちろんオンタイムで聴けなかったモノもたくさん含まれており、
楽しく聴ける3CDでした。
楽しく聴ける3CDでした。
実はB○○K○FFで¥250でした。