WARREN ZEVON 「THE ENVOY」 1982
邦題「外交使節」??? そのまんまじゃん!?
アサイラムのリストラ政策で、これがアサイラム最後の作品。

手持ちのCDはUS盤のため、訳詩はないのですが、
中東やその他の地域に対する米国の外交政策を問題にしたと思われる
タイトル曲「The Envoy」でのマイナー調の重々しいメロディ、
そしてハワイアン風なのか?と思ったら、アイリッシュ調の笛なんかも入る
妙な感じの「The Hula Hula Boys」など、面白い題材もあります。
中東やその他の地域に対する米国の外交政策を問題にしたと思われる
タイトル曲「The Envoy」でのマイナー調の重々しいメロディ、
そしてハワイアン風なのか?と思ったら、アイリッシュ調の笛なんかも入る
妙な感じの「The Hula Hula Boys」など、面白い題材もあります。
「外交使節」というタイトルながら、それほどメッセージ性もないようで、
むしろ外交使節として世界を回る物語、みたいな内容でしょうか。
むしろ外交使節として世界を回る物語、みたいな内容でしょうか。