どうもオン・タイムで真剣にELOと接した記憶がありません。
ジェフ・リン自らリマスターしたこのベスト盤、英米仕様にはあの「電車男」で
一躍脚光を浴びた「Twilight」の替りに「Wild West Hero」が収められてるらしい、
つまり「Twilight」は日本盤にのみ収録されているということです。
「Twilight」自体は81年の「TIME」というアルバムに収録されており、
「電車男」に使われるより遥か昔、「TOYOTA セリカXX」のCMでイントロのみ
使われたことがあるそうです。
このELOというバンド、どこかビートルズ(特にジョージ)のようでもあり、
またクィーンや10ccなどを思わせるようなところもありませんか?
「Ma-Ma-Ma Belle」なんてストーンズぽいし。
もちろんリーダーのジェフ・リンは後のいろんなビートルズ・プロジェクトや
メンバーのソロ・アクトなどにも関わる自他ともに認める「ビートルズ・ファン」です。
今回このベスト盤を聴いて、「Evil Woman」や「Confusion」「Xanadu」など、
昔の記憶が少しずつ戻って来ました。というか、知らなかった曲を聴いても
どこか懐かしい気がします。
さて次回の「70’s」は「Shakedown」などの大ヒット曲が抜け落ちてしまっている
BOB SEGER の 「GREATEST HITS」を予定しています。