イメージ 1

THE ROLLING STONES 「REWIND(1971-1984)」     1971-1984

『ローリング・ストーンズ結成25周年記念企画
'71年から'84年までのベスト・アルバム。』

 もうあと何年かで「結成半世紀」ということになりますね。

 ストーンズは特に好きなバンドでもなく、ブライアン・ジョーンズがいた時代の音や、
ロン・ウッドが加わった後期の音よりも、どちらかといえば、ミック・テイラーが在籍した
この時代のものが比較的抵抗なく聴けるかな、といった程度です。

 「Brown Sugar」「Tumbling Dice」「Start Me Up」「It's Only Rock'n Roll」
「Doo Doo Doo Doo Doo」などのような、初期のストーンズをちょっと大人ぽくした
サウンドもいいですし、
 「Fool To Cry」「Angie」のようにしっとりと聴かせる曲も、この時代ならではの音。

 80年代のディスコ・ブームに迎合するような「Miss You」「Emotional Rescue」
あたりも時代の流れにうまく則ったサウンドですが、この辺りはあまり好きではありません。

 配給先との契約上、とりあえず編集したベスト・アルバム。
ストーンズは、今所有してるのはもうこれだけになりましたが、
ワタシにはこれだけで充分なような気もします。