イメージ 1

DWIGHT YOAKAM 「A LONG WAY HOME」     1998

 ポップ・クラシックをカヴァーした「UNDER THE COVER」というカヴァー・アルバムに続き
リリースした本作は、一転、オリジナルばかりを集めた作品です。

 オリジナルとはいえ、どこか古き良き時代の音に聴こえるから不思議ですね。
「Yet To Succeed」なんかはエルヴィスっぽいし、レイ・プライスを思わせるような
「These Arms」なんてのもあるし...。

 ドワイト自身、ロックン・ロールを消化してるヒトだから、そこにカントリー・テイストを
加えると、オールディーズ風のサウンドになっちゃうんでしょうね。

 曲によってはストリングスを配したりと、面白い趣向もあるのですが、彼の作品の中では
ちょっとインパクトに欠けるような気もします。
ベイカーズフィールドやオールディーズを感じさせる曲よりも、「Traveler's Lantern」
のようなブルーグラスぽいモノのほうが、本アルバムの中では異彩を放ってて面白いかも。