イメージ 1

V.A. 「WE LOVE CYNDI TRIBUTE TO CYNDI LAUPER」     2008

『いつもお手本はシンディだった・・・』

 ちょっと前に「究極ベスト」と一緒にサンプル盤で頂いたものです。

 ニュー・アルバムやベスト盤をリリースしたシンディ・ローパー、そのシンディのヒット曲を
日本の女性シンガーたちがカヴァーしたトリビュート・アルバムです。

 まずは収録曲を

  Girls Just Want To Have Fun / PUFFY
  Time After Time / Sowelu
  I Drove All Night / BECCA
  True Colors / DOUBLE
  Time After Time / Chara × ハナレグミ
  Product Of Misery / BENNIE K with Yukie
  The Goonies'R'Good Enough / 土岐麻子
  All Through The Night / Tommy february6
  She Bop / 北出菜奈
  True Colors / 元ちとせ

 PUFFYのお二人、シンディが2005年に「Girls Just Want To Have Fun」を再録した時に
コーラスでご指名いただいてるんですね。ここでもシンディの代表曲を楽しげに唄ってます。
ていうか、ここに登場するシンガーたちはホント、皆、楽しそうに唄ってますよ。

 何名かは知ってますが、知らないシンガーのほうが多いです。
冒頭に「日本の女性シンガーたちが...」と書いてしまいましたが、BECCAだけは米国人でした。
どうりで、発音が違うと思った...(笑)

 また、女性シンガーたちによるカヴァーなのにChara×ハナレグミの「Time After Time」では
いきなり男性ヴォーカルだし...。(笑)

 当然、お目当ては元ちとせちゃんです!本人も「初めて買った洋楽CDがシンディだった」と
コメントしてるように、かなり思い入れがあるようです。本作の中でも唯一アコ・ヴァージョン。
彼女の個性溢れる唄い方が、素材の良さをより強調しています。

 それぞれのコメントが掲載されているのですが、皆、心からシンディを尊敬してるのと、
「シンディの歌を唄えて幸せだ」という感謝の気持ちが伝わってくるようです。

 「すごい!トリビュート・アルバムが出るなんて考えていなかったわ。
たくさんのアーティストがそれぞれの解釈で演奏するなんて、とても楽しそうね。
聴くのを楽しみにしているわね。
参加アーティストのみんな、どうもありがとう。
こんなことをしてくれるなんて、本当にうれしいわ。
楽しんでちょうだいね。
いろんな演奏を楽しみにしているわ。」・・・シンディ・ローパー

 さて、シンディ姉やんは楽しんで頂けたでしょうか。