イメージ 1

CHRIS REA 「ON THE BEACH」     1986

 『海辺にたたずむ彼の胸を
あの渚の思い出がジブラルタルの風とともに流れていく・・・・・・』

 当時、マツダのエチュードという車のCMで「On The Beach」が流れていました。
余談になりますが、この時代のマツダ車はエチュードやランティス、ペルソナなど、
誕生しては消えて行く...という車種が多かったように思います。
上の3車を略して「マツダのE,L&P」と密かに私は名付けていました。(笑)

 さて、このクリス・レアという人、当時のCMで耳にするまでまったくノー・マーク
でした。それ以降も「淡々と歳を重ねてきたシンガー」というイメージでした。

 波の音でイントロが始まるタイトル曲、枯れた渋味と反面、どことなく陽射しを
感じるようなアルバム構成で、一口で言うと「夏の終わりのビター・スィート・メロディ」
といった印象でした。波の音でつながっている「On The Beach」~「Little Blonde Plaits」
がやはり素晴らしいですね。

 ただジャケに使われた青空と白い砂、そしてカラフルなパラソルは、ちょっとイメージと
違うような...!?