「まだ聴けてないCDたち」で、borninさんよりお薦めいただき、早速聴いてみました。
1stを聴いてないのですが、その1stはエルヴィス・コステロに
「今後20年は聴き続けられる...」と絶賛されたとか。
特に歌がウマいわけでもなく、サウンドに特徴があるわけでもないのですが、
なぜか実直そうな感じを受けるシンプルな作品群で、どこか心が温まるような気がします。
もう少し聴きこんでみようと思います。
なぜかシェリル・クロゥがアコーディオンで参加したりしています。
「フニャフニャしたコステロ」っぽいところが魅力でしょうか。