『待っていたのはこの歌です。夏のロマンを醸し出すAORアルバム。』
前作「BLUE NUDE」、前々作「NUDE VOICE」は共にカヴァー・アルバムでしたから、
オリジナル・アルバムとしては「PURPLE IN PINK」以来5年振りです。
1曲目「遥かなディスタンス」、先行発売されたミニ・アルバム・ヴァージョンを
目覚まし替わりに聴いていた耳にはアルバム・ヴァージョンは微妙にテンポがゆるく、いい感じです。
同じくミニ・アルバムではピアノ弾き語りだった「海を見ている」もバンド編成となり、
サウンドに厚みが出て、より情景が浮かぶようです。
全体的な印象としては、曲調も詩も「カド」がとれて、優しくなったような感じです。
半数ほどが小林夏海という人の詩でした。
私としては南さん特有の「キザっぽい」ところがなくなり、ちょっと淋しいかな?