- 前ページ
- 次ページ

ポール・ウェラーのカヴァー・アルバム。
ポールと言えば、R&Bのカヴァーか、と思いきや、意外な選曲もあり。
ポールと言えば、R&Bのカヴァーか、と思いきや、意外な選曲もあり。
PAUL WELLER 「STUDIO 150」 2004
ティム・ハーディン、カーペンターズ、ゴードン・ライトフット、ディラン、ニール・ヤング、エヴァリー・ブラザーズ...。
ニール・ヤングの「Birds」
https://youtu.be/p2S_vXYwEB0
ニール・ヤングの「Birds」
https://youtu.be/p2S_vXYwEB0
フォルクローレあり、サンバ調あり、はたまた演歌もあり...
加藤登紀子&長谷川きよし 「LIVE」 1978
あまりにも有名な二人の「灰色の瞳」
https://youtu.be/L_A7qLCPNjY
加藤登紀子&長谷川きよし 「LIVE」 1978
あまりにも有名な二人の「灰色の瞳」
https://youtu.be/L_A7qLCPNjY

ラテン・ロックみたいなリズムのA-3「今」、そしてオフコースが参加したA-4「足音」、ロネッツのスペクター・サウンドを想わせるA-2「永遠の誓い」など、けっこうヴァリエーション豊富なアルバムだ。
加山雄三「地平線の彼方」 1977
加山雄三「地平線の彼方」 1977
https://youtu.be/YynSKknQIMs
ノラ・ジョーンズ人脈の一人。ジェシ・ハリス、ノラとリトル・ウィリーズを結成する。
RICHARD JULIAN 「GOOD LIFE」 2001
RICHARD JULIAN 「GOOD LIFE」 2001
南佳孝&杉山清貴 「NOSTALGIA」 2017

ビートルズの曲など、カヴァー7曲、オリジナル3曲。
全編ハーモニーを前提に選曲されたと思います。
ビートルズ世代真っ只中の佳孝さん、ハーモニーのツボを熟知されてます。