2月の月1ライブ、その他(*^^*)
少し遅くなっちゃったんですが、今月の佐久間一行さんの月1ライブの日のことを記録しておきます





月1ライブは18時30分からなので、この日は先月から狙っていたおばんざい御膳を食べようとスクランブルスクエアでランチしました


12種のおばんざい御膳

キレイだし、美味しいし、健康になった気分〜

神楽坂茶寮、気にいっちゃいました

その後、桜ヶ丘の方まで行き、プラネタリウムを見ました👀

区の施設のようで、お安く見れます。
この前オシャレプラネタリウム行ったら、全然星が映らなかったけど、今回はたくさん星見れました

その後、渋谷パルコで、次期朝ドラの主役のモチーフになった植物学者さんの展示がやってるということで行ってきました


主役の神木くん狙いだったけど、楽しい展示でした

とっても植物画が緻密で美しくて、図鑑というよりアート
という感じでした


牧野さんの植物愛が感じられる展示でした

その後お茶しに行こうと思ったら、もうお腹が減ってきてたので2食目

とろにしんというのを初めて食べました🐟
干物。脂のってておいしかったですー🐟
ここもまた行きたい

店名忘れました

で、やっと無限大ホールへ。
トイレに並んでたら、かたまりさんが寄贈した個室になりました

思わずパシャパシャ📸

かたまりさんと私同じ誕生日だー笑
月1ライブは盛りだくさんでした

ネタ、トーク、ミニコーナー、ゲストコーナー×2。
シミ話はいつ聞いても笑っちゃいますけど、ほんと私も気になるーー

私もコメカミのシミ、バチンしたいよぉー

スニーカー話も笑っちゃいましたね。
先生みたいな販売員さん

ゲストの出雲阿国さんのお話、フムフムと聞いてました。グレートコンジャクションも同じような説明されてたような?気もするんですが、とにかく新時代が来ると

私も属するコミュニティ5つ以上作るぞーー

て、数えてみたら、なんだかんだ5つくらいありそうだということがわかりました。いい感じ

あと匂いも変えたい予定

新時代が楽しみですね

3月は月1ライブ行けなさそうなので、大人しく配信見てようと思います

楽しい月1ライブのお出かけでした
