中井洽防災担当相は4日の参院予算委員会で、チリ巨大地震に伴う津波に対し、避難した住民が少なかった理由について、「津波は数時間続き、後から高い波が来るという報道がきちんとなされていなかったのではないか」と述べた。

 NHKや民放各局は2月28日に緊急番組を放映し、「第2波」以降の警戒を盛んに呼びかけていた。

 また、「地震を体感せずに津波だけ2万キロのかなたから来ることに実感がわかなかった」ことも理由に挙げた。

【関連記事】
津波警報 地デジ工事で防災無線撤去、伝わらず
物資手にして目に涙 中部の被災地 チリ大地震
津波被害対策会議、漁業者支援で議論 利子補給など実施へ 宮城
石原知事、防災相の東京マラソン「悠々と」発言に烈火の反論
異例の謝罪に賛否…気象庁“過大予測”どう評価?

エゾバフンウニ ラッコに3トン食べられて壊滅状態 根室(毎日新聞)
傷害致死容疑、継母再逮捕=5歳児に暴行-兵庫県警(時事通信)
「伊丹空港廃止」をめぐり5決議案 府議会会派、足並みバラバラ(産経新聞)
今年を「うるう年」と誤認識…PS3障害(読売新聞)
会見出席求め仮処分申請=フリー記者「警察庁が妨害」-東京地裁(時事通信)
 今夏の参院選出馬が検討されている“美人すぎる市議”藤川優里・八戸市議会議員が7日、自民党の若返りキャンペーン「JIMIN NEXT」に帯同し、地元・八戸市と青森市で熱弁をふるった。8日で三十路(みそじ)を迎える「ゆりたん」は、むせび声で民主党の悪政ぶりを糾弾し、地方活性化の必要性を訴えた。小泉進次郎衆院議員(28)との街頭共演が初めて実現し、大島理森幹事長(63)は、2人のうますぎる?演説にメロメロだった。

 小泉進次郎氏は演説の冒頭、八戸のお国言葉で、呼びかけた。「こっだら寒い中、よくおいでやんした!(こんな寒い中、よくお見えになりました)」。八戸市民の心をつかむと、後は殺し文句で追い打ち。「青森は雪で埋まっているかと思ったら、温かい皆さんで埋まっていました」。感激した中年女性からは使い捨てカイロの差し入れを受けた。大島幹事長の「怖い顔」が問題視されたことには「本当に怖い顔の人には、怖いとは言えないでしょう。それを民主党が教えてくれています」とフォロー。小沢一郎幹事長(67)の闇将軍ぶりを手厳しく批判した。

 【関連記事】
藤川市議が7日街頭デビュー…進次郎氏とタッグ
進次郎氏が鳩山政権痛烈批判「マニフェスト違反の金メダル」
小泉進次郎氏、世代交代訴える
進次郎氏、理想のお嫁さんは龍馬の妻・お龍
藤川優里 市議会議員 八戸市 を調べる

傘挟み地下鉄停電=1万3000人に影響-大阪(時事通信)
<秋篠宮さま>タイ、ラオス私的訪問へ(毎日新聞)
防災無線アンテナ誤撤去、津波警報聞けず…高知(読売新聞)
<雑記帳>密室政治解消?市長面会室ガラス張りに 南相馬市(毎日新聞)
<高速道路>財源転用を法案化 割引分の一部、建設に(毎日新聞)
 厚生労働省は3月5日の「全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議」で、昨年度の介護サービス事業者の指定取り消しが、介護保険制度が創設された2000年度以降過去最多の116件に上ったと明らかにした=グラフ=。

【詳細なグラフの入った記事】

 指定が取り消された事業所の数を介護サービスの種類別に見ると、訪問介護が27件で最も多く、これに居宅介護支援(22件)、介護予防訪問介護(17件)、通所介護(14件)、介護予防通所介護(10件)などが続いた。

 また、指定の取り消し理由(複数回答)は、「介護給付費の請求に関して不正」が58件で最多。次いで「設備および運営に関する基準に従った適切な運営ができなくなった」46件、「帳簿書類の提出命令などに従わず、または虚偽の報告をした」44件、「不正の手段により指定を受けた」41件などの順だった。

 都道府県別では、東京15件、千葉と高知各10件、岡山9件、北海道8件、三重と栃木各7件などが多かった。

■介護保険実地指導マニュアル改訂へ
 5日の課長会議では、厚労省老健局の菱川隆夫介護保険指導室長が、介護事業者への指導内容にばらつきが生じないよう、「指導監督業務の標準化に向けた取り組みを引き続き実施していく」と述べた。また、地域密着型介護サービスにも適用可能な「介護保険施設等実地指導マニュアル」の改訂版を、年度末をめどに各地方自治体に送付すると明らかにした。




【関連記事】
介護報酬1800万円不正請求、2事業所指定取り消し―福岡
静岡県が社福法人に業務改善命令へ、役員に解職勧告も
虚偽申請や検査妨害で訪問介護事業所の指定取り消し―岡山
虚偽の申請で介護事業者指定取り消し―宮城
6千万円超不正請求で介護事業者指定取り消し―神奈川

万引き認知件数18%増=被害全件届け出促進で警視庁(時事通信)
池谷氏「当選しないと、やりたいことはできない」民主党公認(スポーツ報知)
大麻密輸犯が「逮捕まで」を ブログ・ツイッターで「実況」(J-CASTニュース)
民主・小林氏「申し訳ない」進退明言せず(読売新聞)
<訃報>林忠四郎さん89歳=宇宙物理学者、星の進化を研究(毎日新聞)