本日3投稿目、
昨日投稿しましたが
限定記事に変えましたので
再記事します

昨日いいね!をいただいた方
ありがとうございます!
限定記事に変更してしまい申し訳ありません

しばらくはコメント欄とじます

……………

第8回日本ベーチェット病学会が開催されまます
プログラムも掲載されてました


ベーチェット病の患者会

友の会もります

ご興味のある方はご自身でお問い合わせ

してみてください



ベーチェット病の本

こちらの本は患者さんでも

わかりやすくなってます




私もいち患者の親です

医者ではありません

娘が良くなるために勉強はしています


そして現在は尊敬できる先生に

診てもらえて今に至ります

そこまでは凸凹ありましたが。


自閉症も100人いれば100通りのお子さんがいます

難病やベーチェット病でも100人いれば

100通りの患者さんがいます

なので患者同士に聞いてもそれぞれ

症状が異なります

なのでご自身の尊敬できる

相談しやすい先生に聞くのが一番です


そして友の会では

勉強会等も行われてます

ベーチェットの大先輩たちから

お話を伺ったりするのはいいのかなと

思います