こんばんはー!
ご覧いただきありがとうございます😊

一つ前の記事については
限定記事に変更させていただきました。
いいね!をくださった皆様
ありがとうございます😊

………

夜ごはん食べてたら?
ゴロゴロではなく

ゴロゴロゴロゴロって…
ずーっと音が鳴ってて
雷だねって
旦那と娘が納得してましたが

まさかの数年前?
息子がその日はいたような?
花火大会の地響きじゃないよね?と
私だけ疑ってました

その時は地響き?
地鳴りみたいに
ずーっと家も地面から響く音の感じが
長時間続いて怖くて
翌日も耳に違和感もあって
調べたら花火大会でした

いやいや
なかなかの距離あるんだけど
遠すぎて違和感な後が聞こえるのでしょうか

Xにあがってましたね、花火大会?って
同じように雷だと思った人がいたようです

明日はお風呂屋さんに
朝風呂行きたいなぁと思ったら
残念、私まだ抜糸してないから
お外のお風呂禁止だったー

明日はアップルパイでも
作ろうかなー
買ってきたりんご
甘くない品種もあって
無縁バターもあるし
パイ生地何年ぶり?ぐらいですが
作ろうかな?
何か娘と作ろうと思います

娘の緊張型の頭痛がなければですが。
後頭部が痛いっていったから
一瞬髄液漏れ?って思ったけど
起き上がってられたので
違う感じです
肩マッサージしてあげて
ストレッチして 
湿布貼りました
くーちゃんの事も沢山あったから
緊張型頭痛です

でも明日しか晴れない
その後は来週の金曜と土曜日まで
ずーっと雨マークだから
衣替えもしないと
20日の日の最低気温が
13℃予報、寒い
私、レイノー現象出ちゃうかも。
出てスマホで撮れればいいんだけど

出来れば16日までに撮れるかな?
そうすれば
皮膚科の先生に見てもらえます

肝心な事を書き忘れました
今日は私の大好きだった祖父が
お星さまになった日でした。
昭和63年です
14歳の時ですね

祖父母のお家にお泊まりに行くと
祖父母の間で寝てました
朝起きると祖父はいつもほうきで
家の中での掃き掃除
とにかくじーっとしてない
多動とかではなく
おばあちゃんのために
とにかくまめに動いてました

お天気が良くなかったので
明日以降お墓参りに行きたいと思います
翌年早々に昭和が終わったんです。