こんばんはー!
ご覧いただきありがとうございます😊

昨日の熱中症🥵ぽいのが
原因か
私も頭痛、娘も頭痛で
今日はお家で過ごしました

一つの目の大学病院の
空調が効かなかったのが
本当にやばいスタートでした

私の職場も激アツなので
ある程度の暑さ、蒸し暑さは
乗り越えられる私が
娘より昨日はその病院から不調でした

病院で熱中症ってえーーって
思うかもしれないけど
その大学病院は
私の祖母が乳がんで入院してた記憶もあるし
私の高校の同級生が
なんの膠原病が忘れたけど
入院しててお見舞いに一度行ってました
高校の時もたまに入院してて
学校休んでた時もありました
結婚されて転勤したあたりまでは
年賀状やりとりしてたけど 
今はわからないのです

あとは私の母の叔母の旦那さんが
最期に入院してたのもその建物だったような
それって小学生の頃?中学ではなかったと思うから
いやいや40年近い?
 
建て替えしないのかな?
本院も古そうだから 
しないかー

なので朝から酸素回してたので
マクサルトのお薬は飲まずに
偏頭痛悪化せず私過ごせました


コンパクトなので持ち運び便利!

娘は結局一日中寝てました

水分摂らせてたけど

私はスポドリ飲んだけど

娘は昨日飲んでなかった…


なのでお家でのんびり過ごしてました




やっと一番左の本が

読み終わりました


他の2冊も気になるところだけ

先読みはしました


娘は採血で鉄足りてません

あとナトリウムも足りてません

鉄は長い間足りてなくて

処方薬が飲めなくて


下記の2種類Amazonでポチって

一時期数ヶ月ぐらい飲ませて

採血引っかからなくなったけど

改善されたら

このドリンク甘すぎて飲めないって

なったんです


鉄が不足していると甘いものを

欲しがるって本に書いてある通りだなと

今思えば足りてきたから飲まなくても

良くなったし甘いから飲めないと感じたんだと

思ってます

(こういうところが、私のポジティブなところ

なんでもいいところだけ信じる。)





ただね、

プロテインはじめて私も娘も

便通がかわりました 


そしてサプリメントはじめて

私は夜の足がつるのがほとんどなくなりました

偏頭痛の予防に20数年前

マグネシウムがいいとか

鉄が足りてないとか

言われたことがあります

偏頭痛も少し楽になったような気がします

ただ30年も偏頭痛とお友達なので

スムーズには改善はしないと思います


昨夜から娘だけナイアシンアミドという

のも半分の量ですが追加しました


本当はこの先生にかかって

採血して欲しいし

診てもらいたいけど

地元の方のみとのことなので

どこかで

採血したいですね

本読んでその中で勉強して

自分で納得して

サプリメントはじめたのです


それ以前に

息子にサプリメントを飲ませたい!

息子は新しもの好き❤️だから

用意すれば飲みます


一冊め読んでて

あー、息子のここに効きそうとか

思ってますが

施設と要相談になっちゃうので悩み中

次回の採血で息子の抗核抗体を

調べたいって先日の診察で頼むのを忘れました

次回お願いする予定です

皮膚症状で何かしらに引っかかってると

思ってます

でも息子にはステロイドは引っかかっても

服薬はさせません

できればサプリメントで改善させたい


ちなみに

他の人にすすめようとも思わない

私は娘のメンタルからこの先生の

栄養療法が気になって

本の中にミトコンドリアのことも触れてあって

納得したんです

なるほどーって

ベーチェットにミトコンドリアの

お話はあるので

娘が以前

何年間?ベーチェットの診察してた先生は

ベーチェットオタクで僕も昔

◯◯の大学病院の時にミトコンドリアでは?って

時期があった話をしてましたね


だからこそ

お薬の対処療法ではなく

元々足りてないものを身体に入れてみて

よくなるならと思って始めました

といってもまだ

1ヶ月も経ってません


自分にあわないと思えばいつでもやめられるし

って前にも書いたけど

栄養療法で娘のメンタルが

ベーチェットになる前の

心が強かった娘に戻って欲しいと

思ってます!!!


こういうの書くと色々言ってくる人いるので

コメント欄はとじておきます