最低限の予防策。


2車線、3車線のバイパスや

もちろん高速道路も

追越車線である

1番右側をなるべく走らないようにする


周りに合わせて走る

周りをちゃんと見て運転する


ブレーキをバンバン踏まない

平日はそこまでいないのに

サンドラさんの多い週末は

ブレーキバンバン踏む車が多い

なら車間距離あければいいじゃん

どのくらいあけるべきか

把握しないと


自分の運転能力にあった車の大きさに乗る

もちろん自分の車の大きさがわかって

運転する事


縦列駐車でちゃんと入れられるぐらいなら

大丈夫かと

これは今は娘の運転中止させてるけど

免許取ってから

何度も厳しく教え込んできました

合流するタイミングも

迷惑にならない距離感覚も

本当に厳しく教え込みました


首都高で迷子になって止まったり

急な車線変更は絶対にしないこと


あおり運転する側もかなり問題だけど

されちゃう側にも問題のある運転を

している人もいる。


あおり運転に遭わない予防策


 


 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

こんばんは

ご覧いただきありがとうございます😊


娘も早く視力回復してくれて

運転できるようになるといいなぁと

思ってますが

本人も運転したいだろうに

来年免許の更新も本人の中では

諦めてるのかどうなんだろう…


今日で28歳になりましたが

できる事が出来なくなって行く辛さ

見えるものが見えなくなる辛さ

聞こえるものが聞こえなくなる辛さ

わかってあげられない…


リクエストのケーキと

あんみつ届けて来ました


上野公園は桜のお花見で

人がごった返してました


車で行けばよかった…


でもね、絶対に良くなる!

諦めない!!!

病気にかつよー!

ベーチェットにかつよー!








楽天市場