おはようございます
朝から残念な気持ち。

下記のYahoo!記事、添付しました。
障害児の
保育園の過ごし方を載せて
何をしたいのかが
ポンコツの頭の中私には理解ができません。

現在25歳の自閉症の息子
その時には保育園の障害者枠はありました
加配がつきます

障害児だって100人いれば100通り
1人の子の日常生活を記事にして
何を理解してもらいたいのか
保育士として差別的な意味で載せているのか
健常児との違いを載せたいのか…
エキスパートなのでしょうか。

障害児を育ててきた私には
この記事は辛かったです





息子が一年以上話し合って

加配などのフォローあると

幼稚園に入れて1ヶ月で健常の子から

いじめにあって

加配は?と蓋を開けてみたら二つ上の

障害児が大変で息子まで手が回らず

やめたのを思い出しました。

幼稚園がみます、任せてくださいと言われなければ

療育施設にいれてました

途中から療育施設の先生がたくさん

息子に接してくれて成長したし笑顔が戻りました


療育施設や発達支援センターって今は言うのかな?

保育所の障害児枠で理解のある中で

その子自身がのびのびの理解のある先生の中で

ゆっくり、ゆっくり成長して欲しいです