圏央道、中央道
先週も通ったけど
今週は交通量多くて
これは帰り渋滞覚悟かなと…

双葉JCTから白根で降りて
目指したのは
先週もいった白根の道の駅

桃がいろんな種類売ってて
安くて買いに寄りました

そして再び白根からのって
双葉JCTから中央道
八ヶ岳PA手前で
覆面に御用になっちゃった人いました

今日はその一台しか覆面みませんでした
あっ違った
そのあと八ヶ岳から
娘に運転させたら間も無く
別の覆面で御用になっていた方いました!

先週は4台?5台だったでしょうか…

みどり湖まで運転させて
(やっぱり半年以上運転してないから
まだまだですね…)
そこから塩尻北でおりて

今日から松本スイカ発売!
行ってきました
波田のスイカを買いに
和田まで

丁度雨が酷くて
でも安く買えました

お昼高速乗る前に食べたかったけど
残念ながらお蕎麦屋さんなくて
梓川SAでお昼を食べました
梓川からは
アップダウンもあるし
カーブもキツいので
娘には運転させられず

須坂長野東?で降りて
下道で
目指したのは
万座温泉!

はじめての万座温泉

途中から峠も必死に運転しました
峠って基本登り優先なのに
サンドラさん?
下りだと思ってる方、
センターラインはみでる方
困りましたね

14時40分に万座プリンスに到着
日帰り入浴で立ち寄りました

理由は先週行った温泉に成分が近く
娘にはあったので

しかし温泉から出たら
私も疲れがどっと
とりあえずしばらく運転したけど
八ッ場ダム近くの道の駅で
旦那氏に運転交代してもらいました

しかし旦那氏の運転が
まあ、危なすぎて
眠気も吹っ飛びました
高速乗って一つ目のPAから
私運転して帰ってきました

万座温泉は日帰りではなく
泊まりで数日泊まった方が娘にはいいのかも

夜ご飯は
家から1番近いお店
すき家でテイクアウトして
家で食べました

娘が楽しかってそうなのでよかったです