猫たちがいてフェラーリのない生活 -4ページ目

猫たちがいてフェラーリのない生活

旅立った猫たちと猫メンズの極楽ライフとフェラーリが無くなった日常生活の紹介です。

今年は5月に2025年モデルのGRカローラが納車となり、引き続きリビングのエアコンをダイキンの2025年モデルAダイプに更新、そして7月に猫メンズ部屋と私の寝室かのエアコンをダイキンの2025年モデルAダイプとEダイプに更新です。

🔸世話係の寝室

一番グレードの低いものですが結構機能付いてます。左下に見える赤っぽいクッションは猫メンズ様にスペースを作りました🐈‍⬛🐈


🔸猫メンズ部屋

リビングと同じグレードなので機能満載です。

エアコンがどんどん大きくなるので配管を隠すスリムダクトの施工位置も変わってしまいます。

もと着いていたところの壁紙に汚れがあり取りきれませんでした😩

以前マーレに配管噛まれで漏水した事があるのこれで大丈夫です。

費用的にはエアコン2台で32万円+取付時別料金5.5万円でした。

これで綺麗な空気で生活が出来ます👍

2025年モデルの購入はこれで終わりとなります様に🙏


マーレはエアコン取付の現場監督が忙しい様です。

後方に見えるのは?

シエルは監督に疲れて寝ておりました💤

それでは皆様、平和な日曜日をお過ごし下さい。

夏と言えば🍧

煎茶のかき氷で羊羹と白玉入りです。

お茶屋さんの前には造花の🌻

フラワーショップには各種🌻

麦わらのソレイユ😍あちらでもモテモテだと思います。

本日の猫メンズ🐈🐈‍⬛💨💨です。

走り込んだ後はアルミプレートでクーリング中です🥶

本日もマーレは世話係の側から離れません。


本日はこれだけ


GRカローラのリアスポイラーが届きましたので来週取り付けとなります。少し楽しみです。

明日はエアコン取り付けに来るので朝の散歩にはでません。暑いのもありますが…

2013年製エアコンのファンの一部が劣化で割れて落ちてきました😱

取り敢えず電源を抜いて再起動するとカラカラ音を立てながら動く😖割れた部材が内部に残っており取り除くと題なく動くもののファンのバランスが狂ったのか?振動が出ております。

まだ使えそうですが留守中猫メンズに何かあってはいけないので買い替えです。

ついでに壊れる気配のない2009年製エアコンも買い替える事としました。またもや大出費です💸


5月にリビングのエアコンを買い替えたビックカメラに行ってまいりました。

メーカーさん(ダイキン)が各タイプの違いを説明してくれました。やはりトップ2モデルは拘りが凄く、抗菌ファンは抗菌剤を塗布しているのではなく素材に練り込んで型を作成しているとの事でダイキン恐るべし😵‍💫

そうこうしているうちに前回担当してくれた副店長と折衝開始です。

1番下のEダイプでもかなり機能が優れているのでEダイプを2台にしたかったのですが留守中猫メンズたちが過ごす部屋はリビングと同じAダイプにしたいとの妻の意向を尊重し、AダイプとEダイプになりました。因みにEダイプを設置する部屋は私の寝室で猫メンズの部屋の方がエアコンのグレードがかなり高い…世話係は猫以下という事ですね⤵️


6畳用エアコン2台で33万円+ポイント1万円

取り付け時のスリムダクト他別費用が4万円程度と思われます。サービスでビールと洗剤と掃除グッズを頂きました。


ダイキンさん情報をとして、ダイキン製ルームエアコンは20年くらい使えるので修理しながら長く使っなてもらうことも薦めている様です。

なるほど私の寝室の2009年製エアコンも20年頑張れたかもしれませんが、内部のカビや汚れを見てしまうと買い替えが正解だと思いました。


その他、ドラム式洗濯機情報ですが各メーカーは次期モデルから10万円くらい値上がりする様です。元々20万円以上するのに10万アップはありえないですよね😵‍💫


さて家電地獄の後は次の地獄が待っておりました。

今日も何度も母から電話が入っているので、かけてみると…

やっぱりホーム入るのやめる…言葉が出てきませんでした。

何ヶ月もかけて調整してきた事をゼロにしようしているのです。コンサルや不動産業者を動かしているのを知っているし自分も納得していたのに辞める💢


このままでは両親より私が先に旅立つ事になるかもしれまさん😇

いろんな事を忘れてしまい自分が何をすべきか判らなくなると自分自身をコントロールできなくなるのでしょうね!もっと大変な思いをしている方も多いと思うので地獄などと言ってはいけないのかもしれませんが…やはり地獄です。


落ち着かせて何度も何度も同じ話をして納得するまで2時間かかりました。

大きな声で話さないと聞こえないので、大声で2時間⤵️益々耳の調子が悪くなりました。

疲れたので現実逃避のため少し眠る事と致します。


世話係の事をいつも心配してくれるマーレ

この子がそばに居てくれて助かります。





朝から実家の用事を片付けて昼も食べずに帰宅して今度は自分のやるべき事を片付ける。


ストレス通り越して身体に色々異変が…

なんか耳がよく聞こえなくなってきました😫


シエルいつも元気でありがとう🙏


本日は予定が変わりましたので少し時間が取れました。天候も曇りでしたのでGRカローラと少し散歩に出ました。500キロ以上走りましたのでスポーツモードに入れて5,000回転まで回してみると…かなり早い🚗💨パドル操作でのシフトタイミングも違和感なく早いです。時間ができたらワインディングで試してみたいものです。

都筑到着後はダストだらけのホイールを清掃

カラーがガンメタなので目立ちませんがシルバーだったら酷い状態です。メルセデスやBMでフロントホイールが真っ黒なのよく見ますよね!アレは性格的に許せません😅

BMWイセッタのオーナーさんと少し話をさせて頂きました。3輪以外に4輪もらある事を知りませんでした😅レストアされた綺麗な車でとても愛情を感じました。

帰宅後にブロアーでホイールダストを吹き飛ばしてみたのですが、ダストが舞い上がるのが目で見てわかるほど😷エンドレスの低ダストブレーキパッド早めに入ると良いな。

帰宅後もハンディーブロアーが大活躍です。


夏本番前にエアコンの掃除を行いました。



先ずは屋外機の裏側の付着物を吹き飛ばし、屋内機は逆転の発想で掃除機で吸うのではなくブロアーでエアーを吹きつけました。

内部の埃や付着したカビなどが剥がれ落ちで大量に出てきました😱

これは効果的です👍汚れが落ちてこなくなったら内部クリーン運転に切り替えて作業完了です。

因みに今年買い替えたエアコンは全く汚れがなく作業不要でした。


さて本日の猫メンズ🐈‍⬛🐈💨💨です。

曇りとはいえ気温は高く暑い様です。

マーレは昨年は使わなかったアルミプレートを愛用しております。

シエルは羊🐏なので暑いでしょうね💦

昨晩刈り込みましたので少し涼しくなったものと…

玄関の石で冷却中

明日からまた仕事!面倒な事はなるべく考えない様にして過ごしたいと思います。