予定とうり348で朝の散歩に出ました。
首都高のお気に入りコースを走り都筑に到着です。
まだ工事が終わっておらず駐車スペースが縮小されております。
一休みして早々に引き上げようと思ったところにボクスター登場です。
大型車のスペースに移動し拝見させて頂きました。
オーナーさんは911とアルピーヌを放出しての乗り換えです。
マニュアルミッション4リッターNA
今となっては希少なモデルとなりました。
パドルシフトもゲーム感覚で楽しいのですが、やはりMT世代はこちらなんですね。
私も同様にMTのある生活は楽しいです。
348は本日も絶好調👍
快音を響かせて走る時間はモヤモヤした気持ちをクリアにしてくれますね。
今年の10月の車検は重整備となりそうですので、何処まで出来るかの予算検討も必要となります。
今の所、車検整備+タイベル交換+ミッションオイル漏れ修理+フロント周り塗装補修+コーティングを予定しておりますが恐ろしい金額になりそうです😓
さて猫様たちです🐈💨🐈⬛💨
姉妹が居なくても何も変わらないシエル
尻尾あげてご機嫌です。
お気に入りの場所はこちら😅
ウォーターサーバーのタンク水量の管理を行なっております。無くなると教えてくれます。
マーレ王子はいまだにルネを探しております。
何処かに連れて行かれた?と思っているようで自分は連れて行かれないように私にベッタリなのかも知れません。
1人になりたい時はこの場所です。
因みにダンボールでガードしてあるのはエアコンの配管でして、以前ドレン配管を噛んで穴を開けてダダ漏れになった為、対策しております😮💨
お別れはGT7情報です。
308はノーマルが一番美しいのですがゲーム上では改造しまくりです。
ホイール(18インチ)と2本出しマフラー、サイドステップ装置で少し印象が変わりました。ワイドボディーキットは価格の割にイマイチなので保留しております。
年齢のせいか長時間プレイがキツイ(目がついて行かない)ので、一日1時間程のプレイで地道に課題をクリアしております。
スーパーライセンス取得なかなか難しいです😵