私がスープラを購入したのは2000年位で、ツインターボモデルの20,000キロ程度の走行で200万円台で購入出来た記憶があります。
購入時の姿はこんな感じでした。
リアスポも付いていないのっぺり感のあるスタイルです。
購入店で純正リアスポ装置とヘッドライトの交換をサービスで対応してくれたのを覚えております。その後、試行錯誤しながらスープラが下品にならない様検討を重ね完成形はこちら💁♂️
当時の現車画像です。
今見てもなかなか良いと思います🤗
歴代マシンでこの車が一番速い車だったと思われますが、スピード感がなく刺激はさほど無かった記憶があります。
現在では500〜1,000万円の価格が付いており驚きを隠せません😵
その後、スープラを売却してフェラーリとの道を歩むことになりましたが、こちらも今見ても素晴らしいスタイリングです。当時の現車画像です。
308も今では1,000万円オーバーの売値が付いており全く予想できませんでした。
348もなかなかのスタイリングなんですが308のクラッシックな美しさには到底及びません。
何の話しだかよくわからなくなってまいりましたが、90スープラ、80スープラは造形的に気持ち悪くてカッコ悪いと言う評価を耳にしますが、私はいずれのスープラも大好きです。何だこれ!?と思った車ほど乗ると愛着が湧くものですよ👍
さて本日の猫様達です。
先ずはお嬢さん達のボディー形状をお見せしましょう。
毛の量もありますがポッチャリを通り越しているルネ😭
ルネより身体は小さいもののフォルムはほぼ同じ
相変わらず俺様系のマーレです😅
明日かまた仕事!ソコソコに頑張りましょう
お別れはマーレに追い払われてフテ寝のソレイユで💤