久々に国産で気になる車が出ますね! | 猫たちがいてフェラーリのない生活

猫たちがいてフェラーリのない生活

旅立った猫たちと猫メンズの極楽ライフとフェラーリが無くなった日常生活の紹介です。

3連休ですね。(^o^)
初日は殆ど寝たきりで終わりました。普段の疲れが全く取れず、疲れているのに眠れない時もあります。この連休で回復したいものです。
さて、本題ですが、ここ10年くらいはすっかり国産車から遠ざかっておりまして、欲しいと思う国産車もありませんでした。
GTRやNSXの新型車にも特段興味はなく価格的にも現実的ではありません。
そんな中、スープラの復活です。
90タイプのコンセプトモデルは何年も前から目にしておりましたが、大型化&ハイブリッド化でつまらない車にはなるものと予想しておりましたが、3ℓ直6ターボ、サイズ的にも全幅1860ミリと近年の車にしてはコンパクトです。
ユーチューブでプロトモデルの走行動画を見ましたが、かなり快音です。
少し気になるのがペースがBMWと言う事くらいです。
デザイン的には好き嫌いがハッキリすると思われますが80スープラを所有していた私としては80の印象を残したデザインは◯です。

イメージ 1

最後のスポーツカーは国産も良いかもしれませんね。

本日はこれからクリスマスディナーに行ってまいります。🎄🎅
明日はアバルトで本年ラストランの予定でしたが、妻が車を使うのでモンディアルで出撃予定としております。

お別れは猫様達で🐈🐈
イケメン王子

イメージ 2

足を投げ出して寝るルネ

イメージ 3

相変わらず左足を引きずっておりますので明日病院で診てもらいます。

追記
これから猫を迎えたいと思っている皆様へ
4猫生活の健康管理は大変ですが、大変な事以上に猫がいる生活は幸せになれます。
新しく家族を迎えたいと思ってる方がおりましたら是非決断を^o^
ただし、何があっても最後まで世話をする事をお忘れなく。