今度はこれか~ | 猫たちがいてフェラーリのない生活

猫たちがいてフェラーリのない生活

旅立った猫たちと猫メンズの極楽ライフとフェラーリが無くなった日常生活の紹介です。

昨日は疲れのせいか酷い頭痛に見舞われ殆ど睡眠も取れませんでした。それでも日曜の貴重な時間を無駄にしないためにもモンディアルで朝の散歩に出ました。
3週間ぶりのエンジン始動ですが全く問題なく始動。
F105エンジンの始動とともに気持ちが引き締まります。
寝不足の為、アクセルを踏む力を抑えながら走行!それでもモンディアルでの走行はとても気持ちが良いです。
さて、都筑に到着です。

イメージ 1

イメージ 2

出だしは寂しい感じです。車の色も地味でモノクロ写真の様です。
その後存在感のあるこちらが登場!

イメージ 3

イメージ 4

独特な顔を持つ車ですがテールのデザインも独特です。整備から戻り本来の調子を取り戻した様です。

本日の主役はこちら💁♂
これだけみて何だかわかりますかね!?

イメージ 5

これではどうでしょうか?

イメージ 6

正解はモーガンです。

イメージ 7

1.6リッターのフォードエンジンだったかな?少し青みがかったシルバーが素敵ですね。
その後、やっと華やかなカラーの車が登場しました。

イメージ 8

イメージ 9


本日も癒しの時間をありがとうございました。

イメージ 10


帰宅後はソレイユを連れて病院へ🏥
奥の歯が変色しており心配でしたので診てもらう事と致しました。
ブラックライトを当てると歯石の付いている部分がハッキリとわかります。
器具を使って剥ぎ取りました。嫌がりながらも何とか治療終了。
そんなに悪い状態ではないので麻酔をかけて磨く必要はないとのことでした。

イメージ 11

無事治療が終わったのでちゃおチュールで機嫌を取りました。(^_^;)

地獄の年度末クリアーまで後2週間
明日からまた頑張ります。