モンディアルに乗り込み何時ものように5分ほど暖機。走る出すとなにやら警告灯が点灯しております。(;゜0゜)
engine oilの警告灯です。先月チェックしたばかりでオイル量に問題なかったので無視して走りました。
オイルプレッシャーもいつもと変わらない状態ですので、センサの誤作動だと思いながらも万が一のこともありますので、高回転まで回すのは避けクルージングです。
大黒をスルーして都筑に到着。早速engine oilの確認です。センサのコネクターを外しオイルゲージを確認するも全く問題ありません。コネクターを再度接続し警告灯を確認すると点灯が消えました。
どうやらコネクターの接続が不完全だったようです。
警告灯のお陰で本日は炸裂出来ませんでした。(^_^;)まぁ~乗れただけ良いと思いましょう。
本日の何だこれ!?はアトム
フォーミュラーカーの様ですね!
ナンバープレートをつける場所すらないのですね!(^_^;)
オーナー様は歳もとったので最後に乗ってみようと思ったとの事!
私には出来ない選択に男の生き様を感じました。(^-^)v
本日は微妙な天候の影響か?かろうじて1人都筑回避!
雨続きで気分もスッキリしませんね!
そんな時はヒマワリを見て元気をもらいましょう。
お別れは本日のベッタリ系マーレで