家で映画を見る時はテレビの録画かツタヤさんのレンタル。今やDVDを借りて来るなんて古いんだろうけど何をどうしていいのかよくわからない。よく遊びにくるO嬢も、同僚のA美もからっきし駄目でもっぱらDVD。それはそれでいいけど、よく行くツタヤさんのDVDの在庫が日に日に少なくなってる。多分、縮小していくんだろうけど、私たちみたいなアナログ人間はそのうち映画もレンタルできなくなるのかなあ

 

 

ブラッド・ダイヤモンド

2006年

 

レオ様が出ていたので思わず借りて見たんですが、思ったより重い映画でした。始まりから辛いシーンの連続で、本当ならダイヤモンドが出てきたら国は豊かになれるはずなのに、国を守るための争いではなく利権争いというところが怖いです。登場人物3人がそれぞれの思惑がハッキリしてて、わかりやすい。あまり興味なないけどダイヤモンドを買うことに躊躇してしまう人がいるかも。アクティブでスリルがあって面白いけど、好き嫌いはある映画だと思います。ただ、レオ様は良かったです