全南の夏の果物! | 全羅南道日本事務所【公式】

全羅南道日本事務所【公式】

アンニョンハセヨ!全羅南道日本事務所です。

おはようございます~!

今日は全羅南道の夏の果物を紹介したいと思います。

霊岩(ヨンアム)のアップルスイカ! 拳より少し大きいアップルスイカです!

夏はやはりスイカですよね。普通のスイカのように大きくないので丸ごと買って全部食べられます。

 

光陽(クァンヤン)のアップルマンゴ!

普通のマンゴとは違って色が少し赤いです。それでアップルマンゴ。

気候の変動で韓国にもマンゴが栽培できるようになりました。

 

光陽(クァンヤン)のゼリートマト。

外来種であるゼリートマトは食感が違います!触ったらゼリーのようにプルプルするのに

食べたらアイスのように溶けます。長持ちするので沢山買っても安心。

 

高興(コフン)のブルーべり-。

輸入品だったブルーベリーが今は全羅南道の高興もブルーべりー産地になりました。

 

莞島(ワンド)のビワも生産されております。

谷城(コクソン)のメロン。

韓国の中でも谷城のメロンは甘くでおいしいです!!

 

康津(カンジン)のチェリー。

作物に成功し、去年から収穫をしています。

 

潭陽(タミャン)のパッションフルーツ

韓国では100の味がするということでベクヒャンカと呼ばれています。

 

http://blog.naver.com/greenjeonnam/221035853561