三男は、この4月でもう8ヶ月になりました拍手

生まれた時には、おっぱいをごくごく飲んでいる姿だけで偉い!!!と思っていたのに…照れラブラブピンクハート

5ヶ月頃には、ゴロゴロ寝返りがあまりにも激しくてなってアセアセベッドから一回落ちたり…えーん

6ヶ月には、一人でちゃんと座れるようになって離乳食も始めました。(完母なので混合や粉ミルクの子より始めるタイミングが少し遅かったです)看板持ち看板持ち

8ヶ月の今はもうハイハイがとても上手になって目を離せない、部屋中を探検していますハイハイダッシュ
お兄ちゃんたちのおもちゃを何でも口に入れようとして一番困っていますアセアセ
いつの間につかまり立ちもできて立ち上がる気づきつかまり歩きももうすぐな気がします歩く

子どもたちの成長を考えると大人の私はその間…何ができるようになったのか…老けているだけじゃ……いつも反省することになりますうずまき


さて、
三男の離乳食についてですが、お米から始めました。韓国の実家から送ってもらった米粉です↓

完母の子たちは鉄分が足りっていないことがあると聞いたので、お米と一緒にオーツも入れています↓
(長男と次男の時にはオーツはやっていなかったのですが、三男はイギリスで生まれたのでイギリス風にと?!泣き笑い)
アマゾンで購入したのですが、6ヶ月から食べれる、原材料はオーガニックオーツとチアミン(B1)のみです。
ちなみに、ヨーロッパでは離乳食用のシリアルに法律上、成長に必須のチアミン(B1)を含まないといけないようです。
一応、粉ミルクを混ぜるだけなので、旅行中にも活躍していました指差しキラキラ

順番にお → お米+オーツ → お米+オーツ+牛肉 をアレルギー反応の様子を見ながら試しました。私が参考にしている本には牛肉(ヒレみたいに柔らかくて脂肪がない部位を…高いけど…泣)も栄養のために最初から食べさせた方が良いと(お医者さんでも意見は様々なのですが)書いてあったので、長男と次男も同じくそうしていました。

その後からは、お米+オーツ+牛肉をベースに野菜を一品ずつ加えています。問題なければ、野菜のニ種類を混ぜたりもしています。今まで試した野菜は、ブロッコリー、キャベツ、ズッキーニ、グリーンピース、きゅうり、ポテト、バターナッツスカッシュ、カリフラワーです。

作り方は、ボイルした具材をフードプロセッサーでこまかくして、また裏ごしていたのですが、具を少しずつ徐々に入れて、昨日からはもう裏ごしはしないようになりました口笛その作業が一番手間がかかるので、だいぶ楽になった気がしますルンルンキラキラ

8ヶ月になってからは2食を朝と夜、違うメニューにしています。一食150~200mlを順調に食べていますうさぎのぬいぐるみ
これが3日分の離乳食です↓

おやつとしてフルーツをそろそろ始めようと思っているのですが、甘い具材(特にバナナ🍌など)はなるべく後にしようとしています。始めるとしたらまずリンゴ🍎かなと。

生まれてからビタミンDを飲ませていたのですが、乳酸菌(みたいな?!)が一緒になっているものを見つけたのでこちらも飲ませていますニコニコ


上の子2人が家にいるとあまりできないのですが、お兄ちゃんたちが学校に行ってる間にはなるべく三男に集中して過ごそうと頑張っています目がハート飛び出すハート

たまには私のための時間も欲しい…と思うけど、子どもたちが私と遊んでくれなくて寂しくなる時期もくると思うので泣き笑い今の時間を感謝しながら楽しもうと!!!思っています流れ星