皆さんこんにちは

Здравствуйте

ロシア語教師のジェーニャですウインク

いつもお読みくださりありがとうございます♪

 

前回GW明けに更新すると書きましたが

少し時間がありましたので

ブログを書きたいと思います。

 

何か書かないと気持ち悪い感覚になる

これは習慣ですかね爆笑

 

■マスクについて

 

 

 

 

マスクについてメディアで

少しずつ変化があったみたいです。

まぁ世界中のほとんどの人がマスクを外してて

マスクを外してないのは日本くらいですからね。

これからお偉いさん達が

日本で国際フォーラムや会議をするのに

いちいちマスクして演出アピールするのに

嫌気がさしたのではないでしょうか?

 

さて日本はいよいよ

マスクを外せるか否か?の

最後のチャンスがやってきたと思います

 

先ほど私がブログを書かないと

「気持ち悪い」と感じたように

マスクを付けるというのも「習慣」なんですね。

 

寝る前に歯を磨かないと気持ち悪いように

ほとんどの皆さんは

マスクをしてないと「不安」「気持ち悪い」と

思考を操作されてしまったのですね。

 

マスクの弊害と不衛生さについては

このブログで散々書いてきたので

ここでは省略します

 

人は何かを身に付けたい時は

「3の法則」といって

3日・3週間・3か月・3年と

3という数字をよく意識します。

 

これは語学でも同じです

ロシア語の習得も、3年続けたら

一人前、プロレベルになります。

 

 

3日…続けられるか?どうか?1つのハードル

 

3週間… 習慣として身に付くか?の分岐点

 

3か月… それを続けても苦しいと思わなくなる

 

3年… その道のプロになる

 

そうです、マスクを付けてから

今年で3年目になるのですね。

今年の夏あたりに外すゴール目的

意識を持たないと

日本国民の皆さんは総じて

「プロマスク民」になれるのです。

マスク道と言いますか

マスクを外せない世界線へ一直線な訳です。

 

アメリカやロシアや全世界が

マスクを外していても

「そんなの関係ない」と我が道を進む

ここまでくると、文化にまで発展します。

海外のガイドブックには

日本ではマスクの文化があるから

尊重または従うように

と書かれてしまうでしょう

まさにマスク教の完成です。

 

想像してみてください

日本の高温多湿な環境で

汗をかきながら、汗がマスクに沁み込んで

マスクを変えない面倒な人もいるせいか

カビは繁殖しやすくなるわ臭うわ

死ぬまでずっとマスク生活続けたいですか?

単純に臭いですよ。肌も荒れますし。

 

今年、外せない人が多いのであれば

心の中で

「あ~日本だけが、こっちの世界線に入ったか~」

と思ってしまいますね。

 

そうならない為にも

一人ひとりが外す「意識」をしないと

もうダメだと思いますよ

 

 

■久々に見たまともな記事

 

 

 

 

 

みなさん是非こちらの記事を読んでください。

やっと中立的な、まともな見方の記事がでました。

こちらを読んで下されば一般的なロシア人の

思考や考え方が分かってくると思います。

今までは、ほぼ偏向報道であり

彼らの実態のない妄想報道でした。

 

私は別にプーチン万歳と言って欲しい訳ではありません。

むしろプーチン万歳と言ってる人も

それはそれで偏った見方だと私は思っています。

コチラの記事は、私の中で

中立かつ冷静な見方だと思いますので

この記事をみて

「プロパガンダだー」とか「ロシアガー」

という人は、もう残念とし

言いようがありません。

 

■アゾフ大隊について

 

米国ニューヨークタイム誌が作った

ドキュメンタリー動画です

ロシアが作った動画ではありません。

米国でも冷静な見方をする報道もあります。

ネオナチ白人至上主義とはどんな考え方なのか?

白人ではない日本人も例外ではありません。

ウクライナ(ネオナチ政権)は

日本の味方ではありません

 

白人至上主義を掲げる

ウクライナ現ネオナチ政権であれば

日本や韓国や台湾など

アジア諸国に感謝のメッセージを

載せなかった事も

彼らにとってはうっかりミスではなくて

当然のことなのです

 

そしてこの背後にはコロモイスキ―や

一人で一国の軍隊を持つ

ジョージソロスの存在を忘れてはいけません。

 

私は何だかヒトラーの亡霊と

ロシアが戦っているような気がします

 

こちらの動画は大変貴重ですので

是非ご覧になってください

 

 

 

TIME特派員のサイモン・シャスターは、

2019年夏、ウクライナを訪れ、

戦いに参加する人々を募集している白人至上主義者の民兵を調査する。 

 

◎アメリカのヘイトグループの少なくとも一人はアゾフ大隊で訓練をうけていた。 

◎ 暴力的過激派の専門達はアゾフ運動について警戒を強めてた 

◎アゾフの公式シンボルは、ヴォルフスアンゲルから来てる。 

◎2014年に設立されたアゾフは、ネオナチを含む悪名高い

 極右グループから多くの指揮官や新兵を引き抜いてきた 

◎西側の関係者はアゾフの採用戦略を心配してる。

◎アメリカ当局はアゾフを脅威と見なしてた。

 

アップこういう事実があったから

日本の公安もネオナチは脅威であると

HPに載せてたのではないでしょうか?

なぜか削除されてしまいましたけどね。

 

 

 

■経済について

 

 

 

 

円安とルーブル高が続いています

ルーブルが1.7円台に突入したのは

私が日本に来た時よりも

上がっているのではないでしょうか?

 

ここで皆さんにシェアしときたい貴重な話を1つ

 

母や祖母から聞いた話ですが

ソビエトがペレストロイカで崩壊する

1~2年くらい前

ソビエトではルーブル→ドルの交換を

法律で禁止されていました。

自国通貨を守る為という建前があったにせよ

今から思えば、崩壊するって知ってて

やっていたのだな~と思います。

 

ソビエトの上層部の人間は

密かにルーブルをドルに換え

それをスイス銀行に預けてました。

崩壊後に預けてた

ドルで資産を買い占め大儲け

この話は食料破棄の話にも繋がっています

 

こういった歴史的な教訓から

もし国が通貨に対して

何かしらの規制を仕掛けてきたなら

崩壊数秒前だと思った方が良いでしょう

 

あくまでこれは私の主観になります

どう考えるかは皆さん次第です。

 

私からの知ってるアドバイスは以上です。

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

 

 

(体験レッスン初回のみ1000円)

5月からは

初級・中級コースが始まります!

ご興味のある方は

こちらから、お申し込み下さい‼ダウンダウンダウン

------------------------------------------------------------------------------ 

【オンライングループレッスンの申し込みはこちら♪】 

「入門1」「初級Ⅰ」★(途中入学OK募集中) 前期・後期からなる半年プログラムです 

4月から前期が始まります 随時体験レッスン受付中

 https://peraichi.com/landing_pages/view/russian?_ga=2.112350534.311537380.1615767745-935797543.1614651657