昨日は夏のような日だったようですが朝からきょうは全然はっきりしないお天気。

 

日経平均も資金が潤滑に回せるよう少しでいいから上がってほしいところですが

朝8時過ぎから急降下したまま下値をうろちょろしているようで絶不調な日です。

 

 

週明けから期待していた分が裏切られた感じに連日終わっているのでそろそろまた

運転資金がうまく回らなくなって来たのでここ3日分の予算を4日に分散しなきゃ。

 

預金利息が少し上がったところで2割は税金なんだし利息なんてないも同じなので

将来や老後のために投資をしましょうといったところで簡単に上手く行くわけない。

 

ましてや物価高では定期預金に回す余裕なんてないでしょうし高齢者や私みたいな

病人たちには明日ってなのもあるのかなぁ?…半年後?1年先?…そんな待てんわ。

 

 

年金だけでは暮らせないので働けるだけ働いて収入を増やしましょうも油断すると

税金とか社会保険費で減ってしまう心配もあるし…働かずに節約して暮らそうにも

働けず少ない年金で頑張ろうにも健康保険や介護保険などでも少なくなってしまう。

 

なので2千万を貯めましょうも4千万?…それって標準ほど年金ある人たちの話で

いま年金だけで普通に悠々自適な老後を暮らせている人ってどれだけいるのかなぁ?

 

だから早いうちから老後のためにも年金を当てにせずに投資しましょ!も難しく

誰がそんなに大きく利益を得られるのでしょうも資金たんまりある人だけでしょ?

 

 

新NISAだとかいろいろ投資投資と推奨しているように私たち庶民が手を出して

そんなに老後でうまく成功するものなら国に支払っている国民年金のほうだけでも

お預かりしている年金はいまこんなになりましたって知らせてくれれば嬉しいけど。

 

そしたら安心して国民年金を払う=預けておける…なぁんて…思ってしまいました。

 

年金の受け取りを申請しないとそのときまで生きていないともらえないなんてのは

妹の嫁ぎ先で同居の妹さんみたくあともう少しのところで全然もらえないのは残念。

 

 

いま高齢者たちはいいなぁかもしれませんが父が亡くなってから見た年金記録には

お金の価値が違ったとしても初任給は1万円ちょっとで55歳定年まで土曜日にも

お盆にも大晦日にまでも銀行業務あったから働きにも出ていたし祝日も少なかった。

 

始発の特急で出勤しては終電で帰って来て休みなく仕事していたなぁって思います。

 

 

そんな父も70歳までは働いてくれていたから年金もらって働くのは普通なのかな?

 

40歳で胃の手術をして胃がなかった父は入院中以外は休んだことない人だったけど

私たちの年代やそれより少し上の70代の人たちでも元気な人はうらやましいけれど

やはり歳を重ねると身体はきついなぁって思う人は多いと思うので不安ですものね。

 

って生きることにも投資も社会生活も失敗だらけの私が言うことじゃないけれども。

 

 

なぁんて先に日経平均のことから話を切り出してしまったので軌道修正しましょ。

 

 

 

きょうも普通に起きてなるべく普通にゆっくり暮らして行こうかと思ってはいます。

 

ちょっと気分転換にと少しだけ庭に出てみたのですが足腰だるくて昨夜からまた

あちこちにロキソニンテープいっぱい貼って…静かに休みながら過ごしています。

 

もともと坐骨神経痛のような我慢できそうにない痛みや痺れがやって来ますが

浮腫みで苦しかったり手足の痛みがあることも多いので昨夜もなかなか眠れず…

めちゃ痛だるいときって毎回どうしたら治まるのかなぁ?…対処法が知りたい。

 

どうしようってな状態で3時間ほど我慢し続けていたものの深夜0時に起き上がり

おなか空いているけれど仕方なく牛乳ちょっと飲んでからイブEX飲んでみました。

 

幸いにも1時間くらいで治まってくれたので深夜番組うんぴょこ観て休みました。

 

このところ妹からのLINEおはよう!スタンプがWEST.ので元気もらえる。

 

 

 

きょうは冷凍便で食パンが届く予定なのでお昼はエビフライを揚げてみました。

 

  

 

それにレタス大葉キュウリ&トマトに大葉キャベツなどでのコールスローサラダと。

 

 

5尾入りなのでいまお母さまとふたり暮らしの妹へは3尾を渡してあげるとして

2尾で揚げてみましたが自分ひとり分なので揚げ油あまり使いたくはありません。

 

いつもならコロッケと一緒に揚げることで油かさ増しになるはずなのですがなにせ

いま冷凍庫がいっぱいなの減らしたい状況だったので冷凍コロッケ買う余地なくて

2尾を無理矢理20cmのお鍋に入れて揚げてしまったがためにキッツキツでした。

 

まもなく冷凍の食パンが届いたならすぐにカットして夕食に少し解凍する予定で

ボリュームのある洋食おかずのときはご飯やパンは食べないので1品料理です。

 

きょうのお夕食に初めて買ってみた新しい食パンをいただこうかと思っています。

 

 

 

もう名前も忘れてしまっているのですが咲かないと思っていた花が咲いていました。

 

宿根草なのか多年草などは季節になるとちゃんと目覚める頑張り屋さんなんですね。

 

  

 

いろいろ大きな鉢などにもいっぱい挿し芽して咲いたマーガレットはそろそろ休眠。

 

  

 

マーガレットも私も無事に夏を越せたなら可愛く咲いてまた出会えるかなぁ?

 

  

 

 

 

 

きょうは暑いくらい良いお天気で庭に出るとモンシロチョウが来てくれています。

 

あとを付いて来るのでお母さんかな?誰かな?って言ったら離れてしまったけど。

 

 

昨年は枯らしてしまったのですが鉢植えのほうのエボルブルスが咲いて来ました。

 

  

 

いつまでも暑かったからかネモフィラとかの発芽率も良くなくて少なかったので

ブルーのお花は爽やかな色合いで初夏にはラベンダーともにイイ感じに思います。

 

 

斑入りのブルーデイジーも昨夏には完全に消えてしまったのに残しておいたなら

少しずつ芽が吹いて来ましたがまだ花はごくわずかで貧弱なまま徐々に生育途中。

 

こちらはフェリシティブルーというブルーデイジーですが大きくなるらしいけど

お花が咲いたと思うと翌日には終わりかけているので増えるようにと花がら摘み。

 

 

以前よりお花が増えたことに加え私自身ちょっとは知恵がついたので惜しげもなく

摘心とやら切り戻しとやらの剪定とか花がら摘みをどんどんしてみているところ。

 

ですが何せ普通の体力がないのでほどほどに出来る範囲内にしないといけません。

 

 

 

お買いものも調理もあまりで出来ないし自分ひとりなのに何度も食べたくなくて

野菜不足対策に65年も飲んだことなかった野菜飲料なのに野菜生活100…

といってもトマトに人参のは苦手なので野菜50%果物50%のもの続けています。

 

きょうは土曜にまとめ買いした4ケースが届いたので玄関ドア前に置いてもらい

1ケースずつ運んだのでソファでまたまた朝から横になってしまっていました。

 

とっさにインタホン応答にも出られないしインタホンや電話の音にドッキリするから

いつも宅配ボックスに入れ置いてもらっているのですがドアのほうが受け取る私も

配達の人も距離が少しだけ短いかなぁって思ったのですが4ケースまとめての大箱

すごく重いでしょうに運んでくださったお兄さんにはいつも申し訳なく思います。

 

でも以前ほかの運送会社さんがドアの前に置いてくれたのまでは良かったのですが

ドアの真ん前でドアが開かない&重くてドアごと箱が押せないで参ってしまった…

少しの隙間から段ボール押すのに苦労したことがありますので難しいところですね。

 

ともかく細かいものでも何でも届けていただけることは本当に有難く感謝ですが。

 

 

 

てなわけで24本入りケースを4回に分けて運んだあとダウンしてしまいましたが

お昼前には持ち直したので動ける午前中にきょうも自分ひとり分の食事の用意です。

 

きょうも次々とやって来ては満杯になる冷凍庫内の片づけをしなくっちゃですが

昨日ネットスーパーでお惣菜を買ってしまったがためにその消費に追われています。

 

普段は唐揚げは買わないのですがおすすめ品にあったのついポチってしまいました。

 

  

 

きょうの午前2時までとなっていましたが酢の物と一緒にレモン酢かけて食べたけど

この品のどこが良いのか理解できないほど美味しくないからやっぱ二度と買わない。

 

 

冷凍庫に長くハンバーグ種がひとつ残っていて使って整頓したかったものですから

久しぶりにピーマン買ったのが残っていたのでその肉詰めとやらにしてみました。

 

  

 

一度たりとも作ったことも実物を見たこともなかったのですが試しにやってみたの。

 

綺麗な椎茸も冷凍庫にあったので種が余ったのでついでにしてみたけどこんな感じ?

 

いまからこのあと夕食としてゆっくりいただくとしますがお味はいかがなものかな?

 

 

 

さてきょうの日経平均は…また大きく上げといて半減で昨日に下ろせなかった分を

きょうこそ下ろせそうだなってまたまた午前中には思っていたのですが同じみたいで

きょうの始まり値どおり200円ほど上がったなら4月15日に買い持ってしまった

それと昨日の分とでスッキリしたいなって思っていたのにまたまた同じ状況でした。

 

そう上手く行くワケありませんしね…明日がまたあるならボチボチ頑張るとします。

     

 

 

早いめに雨も上がって庭に出てみたなら苺が急に大きくなり色づいて来ていました。

 

  

 

美味しくいただけた例はまだないけれど実がついて大きくなってくれるの嬉しくて

真っ赤になるのを楽しみにしているとナメクジか何かに先こされてしまいそうよね。

 

まもなく1年になる今年は土が当たらないように敷いてみたけれどどうなのかなぁ?

 

 

庭に出て花がら摘みなど少しうつ向いて作業し始めだけで胸が苦しくなって来ます。

 

かなり少なくはなって来ましたが通り道にも雑草らしきものをちらほら見かけると

早く戻らないときついなぁ思いながらもつい続けてしまうとあとがヤバくなります。

 

人と歩調を合わせての作業も歩行も出来ないけれどマイペースだからと無理しすぎ。 

 

 

まだいっぱい咲いているけれどマーガレットはもうおしまいで刈り込みする予定。

 

 

  

 

初夏になりラベンダーが咲き始めて来そうなのですが風が吹くだけでいい香りです。

 

  

 

こちらのラベンダーだけは四季咲きらしく年じゅう咲いて大きく広がっています。

 

 

ほんとはお花は好きじゃないんですけどね…ってときどき言ってるのは実は…

ココだけのお話…私すっごく鳥が怖くって葉っぱや花びらがそれに見えたり

ましてや本物のソレだったりしようものなら心臓バクバクもので気絶しそう。

 

雉狩りしたいただきものを見ちゃった幼児体験からじゃないのかなって思います。

 

なので動物園も水族館でさえ苦手だしお花も小さくてそれっぽくないものばかり。

 

 

 

きょうはお昼前にとなり街からネットスーパーが届いたのでお昼はお寿司でした。

 

時間がかかるお買いものを私に代わって行い届けてくださるのは有難いことです。

 

  

 

たださほど種類もなくて迷うほど選べないのが残念で月1ほぼ定番の組み合わせ。

 

おなか空いてから食べ始めるも食べかけるとおなかいっぱいな気がするんけど

ここいらで半分あたりで止めたなら太らずに痩せられるのでしょうかしらねぇ?

 

ひとりだと適量がわからなくなりそうですけど動かないので減らすべきかなぁ?

 

お寿司ってカロリー高いみたいなんですね…きょうの昼食は全部で582ですって。

 

 

ネットスーパーでは買えない美味しいものも多くあるので冷凍庫がいっぱいですが

ここ数年お気に入りで買い続けていた美味しい食パンが公式と楽天でしか買えず

Softbank系PayPayでまとめておきたい私には不便になっています。

 

それで食パンを少し昨日には別のもの見つけて注文してみたのですが未開封のまま

まだ7月まで期限があるので残しつつ冷凍庫に詰めるにはおかず類もあって満タン。

 

それが届くまでカットしてしまっている半端な食パンをあと2日で片づける予定で

きょうの夕食もまたトーストということで冷蔵庫の残りものを集めて食べることに。

  

  

 

カマンベールの期限も近くなって来ていたのでハチミツかけて食べてみましょう。

 

美味しいパンはそのままでもシンプルに食べるのがいちばん…だけど太るのかな?

 

 

 

きょうの日経平均は嬉しいことに上がってくれていて前々日の営業日分のとまとめて

倍額に加えて4週間ほど前のも解約できそうな勢いで600円も上がっていました。

 

それなのに午後になってからは半分以下になってしまっているではありませんか…。

 

でもこれって最近そんなんばっかしなんですよね~上げといて落とす…荒い値動き。

 

結局のところ私は金曜のと木曜のとを少ないながら何とか処分すること出来ました。

 

とりあえずお買いものいっぱいしてしまった分は支払えそうな感じにはなりました。

 

 

いま自分の所有ではない実家でお家賃なしで暮らさせてはもらっているのですが

光熱生活費などとして月々3万円だけは負担するように自分勝手に納めています。

 

40年も前に車で45分ほどのところに嫁いでしまった妹がいまは週1回くらいは

見守りに来てくれて自宅ばかりですがランチ&お喋りに付き合ってくれているので

ガソリンなど車代に自分だけでは食べきれない高級食材は半分もらってもらいます。

 

それほど喜んではくれてない感じなんですけれどね…まぁほんの気持ちってことで

時間給でお仕事している人に来ていただけることは申し訳ないなぁって思っていて。

 

 

 

 

昨日はお昼の片づけをしたあとから心臓が痙攣してるみたいな何か変な感じ?

そう思ったとたん不整脈による動悸で苦しくて長いこと横になっていました。

 

苦しいなぁって常に休めるようにしてあるソファで過ごすこと2時間半…

こんなとき自分では深刻さもつかめずどうしようもなくて情けない限り。

 

 

アップルウォッチ心電図にたずねてみたいもののアップルウォッチも

ただの時計って言われてしまっている代物…頼れるものがありません。

 

なかなか治まらなかったので念のためそれでもアップルウォッチで心電図。

 

     

 

腕をソファに固定して動かしていないのに今回も記録状態が良くないってさ。

 

 

いつもどおり押さえる指先のほうも全然ぶれてはいなかったのにな…

録れたところで具合あまり良くなくても洞調律って出ることも半々で

いくらなんぼでもそりゃないわってなときでもたいてい測定不能って。

 

もう一度だけ録り直してみると昨日のは記録状態が良くないだの次には

高心拍数らしくてアップルウォッチはご機嫌斜めになってしまいました。

 

 

ほんとアップルウォッチ心電図はペースメーカ入れてる私には役立たずで…

そして私の心臓もペースメーカなのに逆に低心拍数へと落ちることも多い。

 

なので簡単に軽く夕食をとったなら早めに休んでばかりいる私だけれど

みぞおちあたりも浮腫んでいるみたく苦しくて昨夕は夕食せずにも満腹?

 

 

 

毎日こんな感じで生活のために何とか稼働できる時間がより少なくて…

しかも普通の同年代すら何でもないことに息切れして時間かかります。

 

 

それでもきょうも…もうこんなの嫌だなと思っても…起きることが出来ました。

 

いつもどおりお洗濯して1週間ぶりに床掃除もゆっくり時間かけて出来ました。

 

お買いものをしなければ簡単に作れる美味しいもの食べることも出来ないから

明朝にネットスーパーから届けていただけるものの最終調整したりもしました。

 

 

好きなもの何でもしっかりとは食べられないけれど自分でしなきゃならないし

近頃では悪者みたく言われがちな美味しいパンは売ってるのなら食べたいもん。

 

しょせんスーパーのパンかもしれなくても普通のパンもあまりなくて買えない。

 

しかたないから美味しい食パン系のもの冷凍でネットでまとめ買いしかなくて

自分ひとり分にしては冷凍庫けっこう入るんだけど冷凍庫いっぱいなの消費中。

 

 

てなわけで冷凍庫内からきょうも眠っているもの早く消費しなくっちゃな昼食。

 

  

 

4週間くらい前に食べたきり残っている鰻の白焼きを蒲焼きのたれで温めました。

 

炊飯すると洗いものが増えるし明日はネットスーパーの日だからお寿司の予定で

新しく買ってみたレンチン御飯150gのの上に乗っけただけのはみだし鰻重。

 

まだ残っていたカボチャ煮&冷凍キュウリと大葉の酢の物&卵と三つ葉のお吸い物。

 

ほんとはシラスかシーチキン入れると良いんだろうけど冷凍キュウリなかなか良い。

 

レンチンする御飯って臭いも味も苦手なんだけど今回のは気にならず良かったかも。

 

白焼きの鰻は尾のほう半分だったものの柔らかくて味もあっさりで贅沢な一品でした。

 

 

 

お昼の片づけをすると毎日のことだけど1日分もう疲れてしまっている私なので

御夕飯はかなり古くなって来たレンチンするだけの冷凍ハンバーグの残りものに

1週間前にゆがいて冷凍してあったブロッコリの残りでコーンクリームスープと。

 

  

 

詳しい栄養学はわかんないけど色あいで何とか調整するようにしているんだけど

トマト切るという体力的な余裕も肉体的なキャパも残念ながらありませんでした。

 

  

流し台のところで洗いものしたり準備しているとふわっとめまいするけれど

なんとか調理して美味しく食べられるうちは簡単にでも作って食べなきゃね。

 

浮腫んで苦しいばかりか太ってしまっているから痩せなきゃならないんだけど。

 

 

きょうも美味しそうなものいっぱい散財してしまったので明日からまた

いつもの日経225で足りない生活資金のためない頭つかわなくっちゃ。

 

いつまで続けていかなきゃなんないのかなぁ…こんな先のない暮らしかた。

 

 

 

 

昨日は忙しい中に時間を作って妹が見守りに来てくれていた日だったので

炊飯して冷凍庫に長く眠っていたちょっと贅沢なお肉ですき焼きしました。

 

もうお肉は入っていませんがおつゆと野菜くずが残っていて美味しかったので

もったいなくてきょうは卵と三つ葉を入れてお昼にレンチンして食べました。

 

  

 

で夕食は飛騨牛コロッケがひとつ残っていたのをお昼の片づけ中に揚げ焼きして

フライ返しを使うのが面倒だったので菜箸で持ち上げたら案の定このざまです。

  

  

 

夕食はそのコロッケ&朝食のときと同じバタートーストにコーンのカップスープ。

 

どうせ自分ひとりだけなので失敗しようが見た目もそのままでもへいっちゃら♪ 

 

何でも美味しく食べられたならよしとしましょう。

 

 

昨夕にはおからドーナツ&アイス珈琲で済ませたのですがドーナツが喉に貼りついて

珈琲で流しはしたものの途中で詰まってる感じでドライアイだし疲れて身体もたんし早くシャワー済ませて休みたいと思ったけれど昨夜も胃腸薬のお世話になりました。

 

さつま芋なども喉に詰まってビックリすることあるけれど水分しっかり摂っていても

バウムクーヘンとかの洋菓子類でもときどきヤバくてビックリするようなこと多くて

気管支の調子も良くないけど食道も細くなってしまっていたりするのでしょうかね?

 

痩せなきゃならないことよりドーナツもう食べるのやめようかなぁって思いました。

 

大好きなトーストもこの食パンじゃないと喉に当たって咳込んだりしてしまいます。

 

  

 

そろそろビオラが哀れな状態になってしまったため処分し始めているところです。

 

お隣が雑草だらけな状態なので油断すると雑草だらけになってしまっていたので

その対策を兼ねて半年できるかなぁと急きょ思いたって早1年半にもなりました。

 

  

 

何もかもネットでしか買いものにも出かけられないし家事だけでも息切れるのに

棒で穴を開けては入れ落とす感じで少しずつしか出来ませんが春には満開になり

フリマなどでも譲っていただきながらかなり浪費しましたが庭もそろそろ完成?

 

  

 

いつまで続けられるかわからないし次の開花まで待てないので四季咲きのを多くし

もともとあった花壇と植木鉢などを利用してのいいかげんなナチュラルすぎる庭で

空からくらいしか誰に見てもらうでもないのですがお花いっぱいになって来ました。

 

 

 

昨日の日経平均は大きめに上がってくれましたがまたきょうは落ちていましたね。

 

昨日は思いきっていま買えている額の倍を処分できたものの資金にまだ行き詰まり

四苦八苦しながらも働けないので何とか年金の足しになるよう努力しているところ。

 

今月は年金が入らない奇数月なのにウォシュレット交換費用のカード払いもあって

生きていると普段の生活費のほかにお金どんだけでも飛んで行ってしまう状況です。

 

 

すごく太ってしまったので衣類とかはもう要らないかなって買わなくもなりました。

 

月1の通院くらいしか外出もしないのでゴミ出しある日は着るものに悩ましいけど

クローゼットもない1階で暮らしているので衣類を2階から下ろしてきたところで

ほとんど着ないまましんどい階段をまた上げ下げしてる感じでアホらしくなります。

 

せめてお気に入りだった服だけでも着られるように元の体型に戻りたいものですが

ともかく少しでも楽に苦しくなく何もかも過ごせるようになりたいと思っています。

 

 

  

いつも100円くらいの小さな品でもネットだけで何とか暮らして行けている私は

保冷が必要な品は唯一お願いできるネットスーパーひとつしかないけれどだいたい

7~10日おき月4~5回まででお願いするも思うように食材は揃ってくれません。

 

とても便利でなくなると生きてはいけないけれど実店舗にはあるはずも買えません。

 

このところ暑かったり寒かったりするものの季節はやはり夏に近づいているため

先日まで長期保存できていたお野菜のアシがかなり早くなって来てしまいました。

 

ひとり暮らしで多くも使い切れないおひとりさまには何でも冷凍に限りますね?

 

それにはお買いものに行けないひとり暮らしにはやっぱ大きな冷凍庫が必要です。

 

 

健康のため運動にと毎日お買いものに行ける人はいいのですが歩くの大好きな私も

いまの体調になってしまっては玄関ドアの先にコンビニが見えていようと難しく

毎日ちょっとずつお買いものしてみたいのに到着しても休むところがありません。

 

それに…以前のように袋詰めとかお支払いの準備しているあいだにしていただけず

レジでもたもたしてしまうし荷物を持っても杖をついてでも大変になりました。

 

 

冷凍で保存した置いたブロッコリもキュウリも綺麗なまんまなのに忘れていたら

生のまま冷蔵庫に残っていた分が黄色くなってしまっていたので整理しました。

 

明日は妹が見守り(偵察)に来てくれやすそうな日なのでいろいろ片づけないと。

 

 

それできょうは食べないかもしれないけど冷蔵保存中の古くなった野菜類などを

食べられそうな状態かなといちおう切ってみたりゆがいてみたりしてみましたが

次のお買いものは牛乳がまだまる1本あるので5日後でギリギリって感じです。

 

 

炊飯するなら1合にしてお茶碗に軽く3杯分として妹に手伝ってもらえる明日?

 

そう思ったけれどナスを食べるためにやっぱ御飯かなぁと迷いつつ冷凍ビーフン。

 

冷凍庫に豚バラ肉が買い置きしてあったので生姜とお醤油で甘く炒め煮にしました。

 

いままで裏は気にせず知らなかったのですが具材も入って293キロカロリーって

意外と少なめなの知らなかったなぁ~って卵とか合わせて食べるようにしてるけど。

   

昨日にはスクランブル卵での冷凍炒飯だったので目玉焼きにして乗っけてみました。

 

  

 

なかなか大葉を消費する機会が少ないので私にとって目玉焼きには定番の両面焼き。

 

揚げ茄子しての煮びたしとか手間なだけで食が進まないけど豚バラだと美味しいな。

 

 

 

昨日は体調不良もあってその前日には雨が降ってくれたしまぁいっかと玄関先しか

庭へ出なかったのですが雨上がりミニ薔薇がいっきに咲き始めてしまっていました。

 

     

 

玄関アプローチのサツキもお花はココだけなのですが剪定どうしましょう。

 

  

 

 

お買いもの調べものなどを少しするくらいで以前よりPC使用時間も減ったものの

目の不調と立ちくらみはまだ毎日あるけれど昨日には不整脈ひどくて我慢していた

イブEXを朝食後に飲むことが出来たのでお昼前には頭痛はだいぶ楽になりました。

 

 

さて…きょうの日経平均はというと…朝方のように300円も上がっていたなら

少し損してでも多いめに解約してしまおうかなって午前には目論んでいたのですが

またまた裏切られてスルスル落ちてまたどっちつかずな状況で予測がつきません。

 

昨日も上がったり下がったりでまたダメなんかなと思っていたら終値は思ったより

ぴょこんと跳ねてくれていたので数千円だけ予定よりも利益があり助かりましたが

私みたいに銀行からの終値で一喜一憂する人じゃない日に何度も取引する人たちが

上げては売ってを繰り返してなのが増えて来てたのかなぁって…ほんと難しいわね。

 

 

 

今度は母のいちばん若い70代の妹(叔母)が亡くなったお知らせが届きました。

 

母のときもそうでしたが搬送先の病院では誰にも会わずして亡くなる身内ばかり。

 

在宅で看取られる人たちは在宅サービスや環境や家族の協力がある幸せな人ですね。

 

いま週1回いちおう来てはくれている妹が居なければ年1のペースメーカ外来へも

タクシーで通うことも難しいし施設も在宅ケアもケアマネもかかりつけ医院なども

まったく足りてなくて行くところが見つかりそうにない私はどうしたらいいのかな。

 

このところ毎夕4時過ぎには夕食して7時過ぎにはお先に休みますとスタンプして

早くに床に就く私は施設に入ってる高齢者みたいやねと言われているような状況で。

 

 

 

 

昨日は16時に夕食して早くに休んだのですが私的には震度1か2かな?

くらいの不整脈による動悸が深夜になっても長く続いている感じがあって

お風呂のあとあるあるなみぞおちあたりの浮腫みと苦しさで参りました。

 

平熱なのですが先週あたりから以前よりも咳込んだり気管支も苦しいの。

 

こんなとき適切な処方薬も市販薬も対処方法がなくて困ってしまいます。

 

 

体調が良くない日は食べることも何もせず寝ていられればいいのですが

もう何十年も高熱があっても日中にベッドでは休んで過ごしたことがなく

着替えて起きていないと自宅にひとり居る以上は毎日することいと多し。

 

20年くらい高熱を出したりはしていないけどこの先どうしましょです。

 

 

相変わらずゆっくりとしか歩けませんが原因不明な腰のあたりの痛みは

治まって来たようで通常モードに戻りつつありますがまだしんどいです。

 

心臓が揺れるみたいなおかしな動悸は朝食後には治まっても来ましたが

少し動くと立ちくらみがしたり頭ぼんやりなど体調不良は毎日のことで

どうしようと昨夜も不安いっぱいで苦しかったけれど平穏に過ごしたい。

 

 

ドライアイがひどいので内科で点眼液いただいて続けていますが改善せずに

べたつくので朝晩だけにして日中は別のタイプの新しいのに買い直しました。

 

  

 ときどき画像取り込みで逆さまになる現象なんとかならへん???

 

風に当たっただけでも涙が出るほうですが目がカラっカラ状態な乾きのほか

まぶた重くて頭までスッキリしなくなって来るので少し高いけど買うことに。

 

臓器移植には登録しているけれど角膜もボロボロで白内障もとっくに始まり

アイメイクはしない・車の窓は開けない・エアコンの風にも当たらないなど

早めにシャワー浴びると楽になると眼科のお医者さまが昔には言ってました。

 

目が見えない!と不穏になっていた母の気持ちが少しわかるような気がします。

 

 

処方薬も最近ぼんやりしていると似たものを間違えそうになってしまいます。

 

いちおう薬袋から1週間分を小瓶に入れて確認するようにしているのですが

1日1回の似たお薬が多いと間違えたら怖いなぁと思っているのにあわてて

1錠ずつ出しながら飲んでいると先月うっかり同じものを見間違えてしまい

念のために翌日で数合わせ調整をしてみましたが手のひらに出してから数と

形状をしっかり目視してから口にすべきだなって改めて思い直しました。

 

ひとつひとつの名前を確認しながら自分で飲む習慣があった母が施設に入ってから

数もわからず一気に飲むお薬を拒否したらしいのも何だかわかるような気がします。

 

 

歳を重ねいくと失敗すること出来なくなることが増えて来ましたが自分ひとりでも

安全にちゃんと暮らして行けることは難しくなって来ましたが大切な基本ですね。

 

 

きょうも冷凍庫には食パン3本セットのがまもなく届くためお昼は冷凍炒飯。

 

初めましてなこの炒飯ほぼ具がなかったけど入ってないのにお雑魚の味は強く

レタスの外葉のほうと卵を軽く炒め合わせたなら塩味がちょうどになりました。

 

いくらレタスや卵で味を調整したところで全部いただいたら塩分は同じですね。

 

  

 

先々週に妹とのランチで180gほどの冷凍サーロインを真空パックのまま

パキパキ折って取り出して焼いた端っこ約50gが残ってたのでトッピング。

 

 

朝のトースト&ココアオレだけの簡単朝食の洗いものしがてらサーモンと

ホタテお刺身の残りと先日にゆがいてあったブロッコリに新玉ねぎの残り

冷凍してあったヒラタケなどをポタージュのカップスープで夕食用に調理。

 

  

 

量が多くなって食べたくなくなるじゃが芋など入れなくてもポタージュだし簡単。

 

 

 

  

 

美味しいとは思えないけど先日には苺が赤くなっていたので採って食べました。

 

 

 

きょうも日経平均は不安定などっちつかずな感じでこのところ低迷している様子?

 

年末年始や春や秋の大連休あたりにはこんな感じで上手く行った試しがありません。

 

いま資金難なのでいつも使いたい半分ほどでちまちま遣り繰りしているところです。

 

はぁ…もっと資金があったらなぁ~よりも年金まともにあったらなぁ…なので

ちゃんと働けないぶん生活資金の調達に最後まで頑張って暮すしかありません。

 

いま何とか暮らして行けるならそれでじゅうぶんとしてぼちぼち頑張りましょ。

 

 

 

昨日は普段にはなかった腰骨から骨盤あたり両脚の付け根の痛みが強くて

早くからベッドで横になっていましたが痛だるくて眠れず不安でいっぱい。

 

疲労するほど普通のことすら何も出来ない私だし筋肉ではないし骨でもなさそだし

どっか下腹部あたり内臓系か婦人科系?古い大きな筋腫とかが悪さしてるかなぁ?

 

もしこのままトイレにも起き上がれなくなってしまったらどうしようって思うほど

午後からはもう腰へとへとで…もし意識が薄れたりするようなことがあれば次には

もうお母さんも先に旅立ってしまった今度こそはお迎えに来てほしいと思いました。

 

 

日に何度かどうしよう?もういつでも終えたいって思うことがあって毎日しんどい。

 

手指にも力が入らなくて痛いし痺れてるような感じもあってどうしましょう?

 

こんなとき自分ひとりだけでなら周囲には心配かけずに通り過ぎるの待てばいい?

 

そう思いながらも心停止するような失神ですら自分では判断できなかった私は

救急車を呼ぶタイミングもわからなかったし意識なく我慢できたらそれでいい?

 

なんてことが頭をかすめるけれど…このところ寒いからと長ズロースってなの

重ねばきしちゃってるしなぁ~むくんで体重も信じられないほど増えたいまは

寝間着も片付かず決まらなくて適当なの着てるけどこのままじゃ恥ずかしい…

どうせなら可愛い寝間ちゃん着たときじゃないとヤだなと思ってしまいました。

 

 

それで夜8時前には床に就いていたので深夜にお手洗いに行ってみようかなぁ?

歩けるかなぁ?寒いけど重ね履き下着を脱ぎたいなぁとベッドから抜け出して

トイレを済ませ尾てい骨のあたりに大きな湿布を貼って何とか過ごしています。
 

 

 このままベッドから起き上がれなくなってしまったらどうしましょう?

 このまま起き上がりたくなくなってしまってもどうしましょ?ですが。

 

 

いちおう今朝は7時起きで普通にいつもどおり過ごすようにしているところです。

 

とりあえず二階へも手をつきながらも何とか階段は上がれたのでいつもどおり

いったん窓を開け放してから閉めても来られましたし普通に頑張ってはいます。

 

けどあまりに痛いのですり足でのそりのそりとめちゃゆっくり歩きしか出来ず…

なるべく市販薬は飲まないようにしているのですがイブEXきょうも飲みました。

 

 

 

てなわけで朝はいつも気合いで起きられるので午後になりダウンしてしまう前に

お昼ごはんと夕食までの段取りを適当に考えて先にもう済ませてしまいました。

 

背筋を伸ばして立っているのもつらいのでブロッコリとゆで卵したくらいです。

 

ほんとは焼くなり揚げものするなり満タンな冷凍庫内を片づけたかったのですが

昨日までの期限だったカップ麺があったので惣菜ものを利用して用意しました。

 

 

カップ麺はドッグフードみたいなので好きじゃないメジャーなのより金ちゃん派。

 

昨日の残りのトマトにブロッコリ&タコとわかめの酢のもの&ほうれん草の白あえ。

 

  

 

きょうも画像ダウンロードで上下逆さま↑↓こうなること多し。

 

  

 

ゆで卵2個でしたついでに夕食はパンにはさんでおいたもの&ポテサラの予定。

 

 

 

サイズ感などの知識もなくピンク系のがほしくて譲ってもらった苗がしなしなで

こんなん育つわけないやんてな状態で消えて行ったはずが1年してコレ何の草?

ってな雑草みたいなのが変な細長い形の蕾をつけているのを見つけたので抜かずに

いちおう咲いたの確認してからと思っていたらすっかり忘れていた月見草でした。

 

  

 

そろそろピンク色のマイクロミニ薔薇もいっぱい咲いて来そうな感じです。

 

  

 

古い和風の小さな庭なのでお洒落ではないものの季節は感じられます。

 

 

 

 

昨日は妹が週1の見守りに来てくれていたので一緒におうちランチしました。

 

メニューは先週と同じサーモンのお刺身に甘エビやポテトサラダなどでした。

 

 

きょうの昼食は妹に半分あげた牛肉とささがき牛蒡でさっと炒めたものと

1合からの残り御飯にひと月くらい残っていた大葉どっさりオムレツなど。

 

  

 

またまた画像アップロードでいきなり↑逆さまに取り込まれてしまいました。

 

調理できるうちにと早くに作り置いたのでオムレツがしなびれてしまってます。

 

 

昼食後には腰骨の下のほうが痛くて動けずダウン…脚の付け根も痛くて

まともに歩けず…この頃あちこち関節のほか痛くなかった腰までも痛い。

 

ロキソニンテープを尾てい骨の少し上のほうに貼ってはみたけれども

頭痛までひどくなって来て我慢していられる状況ではなくなったので

13時半にイブEXを飲みました。  めっちゃ腰くったくたな状態。

 

 

夕方になって頭痛はだいぶ治まって来ましたが腰が痛くて恥ずかしいほど

超高齢なおばぁちゃまがたよりも上手く歩くことが出来なくなっています。

 

いつも軽食で済ます夕食もきょうはちょっとしたことも立って出来そうになく

珈琲と冷凍庫に常備してある今川焼を食べて早くにお風呂することにします。

 

子供の頃には大判焼きって言ってたけど中判焼きって感じに小さくなったような?

 

なのでいつもは1個しか食べないところをチーズクリームのも食べてしまったわ。

 

 

日経平均のほうも朝方にはきょうこそ良さそうだなぁって期待しての始まり値が

600円以上どんどん上がっていたので昨日の分にちょい足しで解約するつもりが

午後にはどんどん小さくなってしまい昨日より155円しか上がりませんでした。

 

まったく余裕のない資金状態が続いていますが少し上がってくれただけマシかも?


いま上がるか下がるか乱高下してばかりでは終値でしか売買しない私には難しいな。

 

 

 

  

 

今朝の1枚は半年くらい前から咲いてくれている四季咲きのラベンダー。

 

あまり花が好きじゃない私でも桜とイングリッシュラベンダーは好きです。

 

まだ咲いてない鉢もいくつかあるけれどお水やりするといい香りが漂います。

 

 

転倒しないよう気をつけながらお風呂シャワーしてきょうも早くに休みますね。

 

 

 

 

きょうは朝からヤな感じの動悸がしていて何だか身体めちゃだるいのね。

 

夕方になって来たけれど測るほどもない感じに熱っぽくも何ともない。

 

朝方の血圧はいつもの90前後よりは少し高めの100くらいはあった。

 

脈が少し飛び跳ねていて苦しかったので最近はペースメーカの私には無意味かと

アップルウォッチ心電図を録ることもあきらめてやめてしまったけれど測定不能。

 

心臓にドックンと響くときには心電図らしいQRS波形みたいな高い波がたまに

観られるときもあるけれど不整脈なのに洞調律って出ることもあり役立たずです。

 

測定不能って出るときの波はぐっちゃぐちゃ…ちなみにいま早めに夕食を済ませて

食卓についたまま血圧を測ってみたところ104-72で心拍数75でした。

 

 

いつもより立っていて動くとあっヤバいって程度の軽いめまいも何度も起こすし

少し歩くにも脚が思うように前に出ないし上がらず足腰ふらふらで歩けません。

 

いつもどおり説明しても太り過ぎてしまったからだと言われるんだろうなぁ…

ほんと悲しくなってきますがソファに休み休み過ごすしかないのでしょうかね?

 

てなことで食事もせずにおとなしく寝ていればいいものを基本的な日常生活を

ひとり暮らして行くにはそうも行かずに栄養補給しては食っちゃ寝さんな一日。

 

これだから太ってしまったんでしょうけど太っているだけで本当にこんなに大変?

 

 

20代のとき大学病院に手術入院していた頃は47kgでも病棟内ではいちばん

私が体重が重かったことに驚いたんだけど病気の体重に適正ってあるのかなぁ?

 

50年前に亡くなった母方の祖母は常に40kgもなく母も急に75kg近くまでも

一時期は太ってしまったことがあったけど60前後から50なかったり最後は40?

 

思うように動けないってことは上げ膳据え膳で粗食になって介護状態にならないと

母やいまの私のように食べるもの減らさないと太ってしまうものなのでしょうか?

 

介護施設で提供されている食事も病院の給食も量的には少し多すぎる感じなのに。

 

 

 

いつもどおりお洗濯だけはして…お昼になったので来週に届く予定のお気にな

食パンを受け入れるために冷凍庫でお邪魔な冷凍ピラフ1袋を片付けたくって

昨日の白あえの残り半分などパインやトマトを添えて冷蔵庫の残りもので昼食。
 

  

 

コンビニの海老ピラフは少なめで美味しいんだけど今回のは量も味もイマイチ。

 

いつもどおり夕食は軽食っぽい感じで普段から午前中しかあまり調理しないけど

こんなしんどい日も冷凍庫などに何か簡単につまめるものがあると安心ですね。

 

  

 

さきほど夕食として井村屋の金の肉まん&カボチャ煮の残り&珈琲しました。

 

きょうもお風呂で早くにシャワーしてもう休もうかと思っているところです。

 

 

 

きょうの日経平均のほうは運転資金がいま少なめのギリギリでしかないのに

昨日に上げた分以上また大きく下げてしまい動けない状況で終わりました。

 

小刻みにアップダウンしてくれても終盤でいきなり大きく飛び跳ねられると

どっちに転ぶかも危うい状況ばかりで予測不能なまま困ってしまいますけど。

 

 

 

  

 

知人やご近所さんたちですら誰が見てくれるでもないのですが今朝の綺麗な1枚。

 

お花ほんと私あまり好きじゃないのですが連日いっぱい咲いてくれているのです。

 

空から見てくれている人たちが居るはずなので私も早く空から眺めましょってな。

 

引き継いでくれる人も居ないので放置したら雑草だらけ除草されて終わる前にね。


 

  

 

美味しい苺なら買ってでも食べてみたいなって思ったりもしますがお買いものに

自分で出かけて目にすることも手にすることもないし量的に1パックは多いから

庭で今年もひと粒ましな苺が実をつけてくれないかなと期待しているところです。