月経のトラブル
漢方では、健全な生理周期は十分な〝気・血〟のスムーズな流れによって支えられていると考えています。
しかし、ストレスや生活リズムの乱れによって、〝気・血〟の流れが滞ったり、量が不足すると生理周期に乱れが生じ、月経前後の体調不良につながっていきます。

今回は、
体質別、月経トラブルの対処方法をお教えいたします。


【どのような症状がありますか?】

○経血の色が薄く、量が少ない
○周期が早まったり遅れたりする
○月経痛はお腹を手で抑えると楽になる
○月経の後半から月経後に痛む
○顔色が青白くつやがない
○肌の乾燥や髪のパサつきがある
○めまい、ふらつきがある
→血虚タイプ


○経血が暗い色で量が多い
○血塊が出やすい
○月経痛は強く、抑えると痛みが増す
○月経痛は固定的で刺すような痛みがある
○冷えると痛みが悪化する
○シミ・アザができやすい
○肩こり、頭痛
○肌荒れ
→瘀血タイプ


○月経周期が不規則
○月経前や月経中に乳房が張る
○月経前の緊張が強い
○ストレス多い
○イライラしやすく怒りっぽい
○食用にムラがある
○便通が不規則
○喉や胸がつかえる
→ストレスタイプ


○下腹部が冷えて痛い
○月経中に腰が重くてだるい
○温めると楽になる
○経血が暗い色で、量が少ない
○周期が遅れがち、無月経
○手足、身体の冷え
○下痢しやすい
○薄く量の多いおりものがある
→冷えタイプ



【血虚タイプ】
血が不足しているため、月経不順や経痛、めまいなどが起こりやすくなります。体に必要な栄養やうるおいも不足しているので、肌や髪、目の乾燥、爪がもろく割れやすいなどの症状もあらわれます。

〜オススメ食材〜
黒い食材(黒豆、黒ごまなど)
赤い食材(赤身の肉、にんじん、こくのみ)
が血を増やす食材として効果的です。
朝食を抜いたり、夜更かしや目の使いすぎは血の不足を招きますので、規則正しい生活リズムを心がけましょう。



【瘀血タイプ】
冷えや血の汚れによって血行が悪くなり、経血の排出が困難になっています。この経血を排出する際に起こる痛みが月経痛です。たまった血は赤黒い色で、血の塊が出来やすく、部位が固定された強い痛みが特徴です。

〜オススメ食材〜
タマネギ、ラッキョウなどの香味野菜
血液をサラサラにする効果があります。
身体の冷えに気をつけて、特に腰やお腹周りを温めるようにしましょう。また、長時間同じ姿勢でいると血行が悪くしますので、腰を中心にストレッチなど心がえましょう。



【ストレスタイプ】
ストレスによって〝気・血〟のめぐりが悪くなり、ホルモンバランスに影響して月経不順などが起こりやすくなります。PMS(月経前症候群)の症状が強くなるのもこのタイプです。本来のリズムが乱れてしまい、気分の波が大きくなるのも症状の一つです。

〜オススメ食材〜
青い食材(ほうれん草、小松菜、三つ葉など)
酸味のある食材(干し梅、柑橘類)
これらにはストレスによって弱まった肝機能を助ける働きがあります。
また、リラックス効果のある、ハーブやアロマを取り入れたり、適度な運動と気分転換を心がけましょう。



【冷えタイプ】
冷えによって体全体の機能が低下し、新陳代謝も血行も悪くなっています。下腹部の月経痛以外に腹痛、又は下痢なども起こりやすくなります。

〜オススメ食材〜
生姜、ネギなどの体の冷えを追い出す食材を取り入れましょう。
また、全身浴、下半身浴で体全体を温めて新陳代謝を上げていきます。下腹部痛が強い時は、カイロや腹巻でお腹を温めましょう!
腹巻はシルク素材のがオススメです☺️




♦︎♦︎♦︎PMS・月経痛に効くハーブ♦︎♦︎♦︎
PMS(premenstrual syndrome)とは月経前症候群といい、排卵から月経開始までの時期に現れる身体的、精神的に不快な症状のことをいいます。
このような症状が現れた時は、体を温めて心を落ち着かせてリラックスすることが最も重要です。
そのためにはアロマやハーブティーを生活に取り入れてみましょう(^^)
特に温かいハーブていあは、香りの効果で精神面に作用し、内服することで肉体面に作用しダブルの効果が期待できます。

◉オススメブランド
ラズベリーリーフ(鎮痛作用)
セントジョンズワート(抗うつ、消炎、鎮痛作用)
ジャーマンカモミール(鎮静、鎮痛作用)


ちなみ私が愛用している腹巻は#高橋ミカ
さんも使っているというシルクの腹巻
薄手でよく伸び、着用感ゼロの割に温かく、保温効果で冷えを防いでくれます☺️

#酒さ様皮膚炎 #敏感肌 #赤ら顔 #不妊治療 
#ステロイド #脱ステ #美肌  #ニキビ跡 #毛穴
#アトピー  #生理  #管理栄養士  #体脂肪率減らしたい  #足痩せ 
#栄養指導 #脱ステロイド #美肌ケア #pms #コスメ
#肌荒れ  #乾燥肌  #ダイエットメニュー  #手料理  #下半身痩せ