ジュネーブ10:10発の電車に乗って午後2時少し前に目的地のツェルマットに到着しました❤️


バカでかいスーツケース持っての移動は結構大変。。。😅

バカデカくてもポールやヘルメット⛑とか水筒2つなんてもう何処をどーしても入らず現地調達することにしたけど、それでパンパンの大荷物を押したり引いたりしながらホームに辿り着きました。


日本みたいにエスカレーターない代わりに、ながーいスロープを荷物押しながら歩けるようになってます👌





ツェルマットが近づくにつれてトンネルが多くなり山の間ローヌ川沿いにクネクネ走って、ようやく到着👍


やった〜💕

とうとう辿り着いたー❤️



見えました。

憧れのマッターホルン❤️

私が一番好きな山❤️


ホテルのお部屋から真正面に見えるのです。

もう幸せすぎてとろけてしまいそうです、、、、🤣


最近思うのは、確かに肺ガンなんかなってしまって、もう治らないだなんて言われて、えらいこっちゃで、他人から見ればお先真っ暗で可哀想、、、ていう感じかもなのですが、実は、私の日々の幸福度は肺ガン前より確実に上がってます👍


前も性格的に能天気なので、時には落ち込んだり気持ちが落ち込むことはあるものの大体において幸せ感はありましたが、肺ガンでしかもひょっとすると人生ちょいと短いかもってなったら、なんか毎日の色んなことが嬉しくて、ありがたいなーって思うことが増えて、前より何倍も心が満たされている気がするのです。

うまく説明出来ないのですが、今まで当たり前って思ったこと、たとえば好きなものを自分で食べられる、お水をごくごく飲める、靴履いて自分の足で歩ける、などなど、、、そういうことが本当にありがたいことなんだなぁって言うのがよくわかるようになったし、仕事をさせて貰える喜び、電車に乗れる喜び、友達との何気ないひと時、朝 青空が見えること、鳥の声が聞こえること、小さなお花が可愛く健気に咲いてるのを見つけたり、猫の毛繕いや猫プロレスのドタバタを見てハラハラしてる時、、、

もう毎日の全てが愛おしい大事な気持ちで、なんかそう感じることができるようになって、私はなんて幸せなんだろうって何度も思ってしまいます❤️


普通に生きてるって本当にすごいことなんだなーって、当たり前じゃないんだなぁーって。。。




ヤギの行進です😊❤️



皆さまにとって明日も笑顔の多い一日となりますように❤️