皆さま こんばんはハイビスカス


夏休みが近づいてますね。

Mの小学校、5年生まではとても手がかかる宿題が多く、6年生の夏の宿題の内容を心配してました。特に、負荷がかかる自由研究、読書感想文は必須かなど。

夏は受験の天王山らしいし、学校の課題が多いと疎かになりそうで、少ないことを願ってました。


長時間におよぶ夏期講習、膨大な課題量などを考えるに、塾の課題さえも終わらないことが予想されます。そもそも、YouTubeに夢中で、普段も半分も提出できておりません。


最近、激励の意味で、塾の先輩がやって来て後輩のためにお話をしてくれたようで、その時に『夏はやっても、皆がかなり頑張るため成績が上がる保障はない。でも、やらないと確実に成績は落ちる、そんな思いで頑張りました』と聞いたらしく、楽天的なMも少しは緊張感をもち、受験生ぽくはなりました。まぁ、これまでがサボり過ぎたので、それと比べるとレベルですが。爆笑


ところで、フライングで持ち帰ってきた学校の夏休みの宿題のボリュームを見て少しほっとしました。飛び出すハート ほぼ自由課題で、必須なものは下手すると1-2日くらいで終わりそうかも。愛


さすがにクラスの多数が受験する学校だとこうなるんかな。宿題を出さないように保護者からの圧力もあると噂で聞いたような。ほんとにはてなマーク


何はともあれ、夏期講習前に夏休みの宿題は終えてほしいです。