香港道楽 弐番館 -2ページ目

香港道楽 弐番館

永遠のパートナー太之輔との香港旅行が、いつしか太子の両親も一緒の親子旅行に♪いつまでも全員元気で行けるといいナ♥プロフィール画像は太子と太子父のチェックイン風景です

 旅行記で書き漏らしていたことなどを思いつくままに。

 香港の地下鉄、バス、トラム、フェリーなど、ほぼすべての公共交通機関がVisaタッチに対応するようになりました。
 出来ればオクトパスカードかVisaカード、どちらかに一本化したいのですけれど。

 いまのところは一長一短あって絞り切れず。

 ホテルのルームキーを含め、3枚のカードを持ち歩かねばならないのが難です。

 

 今回泊まった「WiFiブティックホテル」。

 ウチの奥さん太子さんの評価を大きく上げたのが↓コレ。

 写真、分かりますかねぇ。

 オウムでしょうか。

 白い鳥が二羽。

 じつは最初、ウチの部屋のベランダの上に来ていたのです。

 ところがそれに気付いた太子さん。

 「キャーッ、見て見てーっ!」と騒いだもので。

 翌日からは前のビルの屋上へ行ってしまい。

 でもその後も毎日、朝方か夕方に仲の良い姿を見せてくれました。


 香港旅行の際、いつも一回は食事代をワタクシ太之輔がオゴることにしています。

 今回は「羅富記」だったのですが。

 すっかり書き忘れていました…。

 それが記事の展開に何か影響するのか?と問われれば、「まったく無い」のですけれど。

 

 旅の後半にて。

 「コンタクト用品が無くなっちゃった!買わなきゃ!」と太子さん。

 残量の読みが甘かったそうで。

 「足りると思ってたのよー」

 「べつにそんなんいくらでも買えるだろー」

 と、ワタクシ太之輔。

 ここは香港。未開の地と言うわけではありません。

 しかし聞けば。

 香港のみならず海外のコンタクトはハードレンズが主流とか。だから「ハードレンズの用品はあってもソフト用は少ないのよ」と言うのですねぇ。

 「それにアタシ、日本製じゃないとイヤだし!」

 これはかなり探し回ることになりそう。

 と、思ったら。

 案外とホテルから近いところに売っていましたよ。

 

 

 「萬寧」で発見。

 日本語で「マニングス」。

 英語なら「Mannings」。

 

 今回の旅行記、「香港ミヤゲ」の記事はありません。

 なぜかと申しますと。

 とにかく過去一番お土産を買いませんでした。ので、一本の記事にするほどではなく。

 ウチの奥さん太子さんが「自分用」として手に入れたのは、レトロなお茶碗など食器類をホンの数点。お値段は1つ5ドルから10ドルくらい。

 太子さん、こうした品をガラクタ屋さんで「発掘」するのにハマっておりまして。

 「次もこういうの探したい!」

 だ、そうです。

 

 今回使ったスマホについて。

 ウチの奥さん太子さんは、ここ数年愛用しているPixel 4a 5G。

 ワタクシは数か月前に買ったばかりのmoto g13。

 旅行中の写真撮影は、すべてこれらで行いました。 

 太子さんの撮った写真は記事中にてその旨を書き添えています。

 あ、書き添えるのを忘れているものも数枚ありますねよく見たら。

 たとえば↑コレは太子さんの撮影。

 機種としてはg13のほうがずっと新しいのですけれど。

 写真はPixelが上か。

 どうでしょ?

 

 スマホ関連で、もうひとつ。

 香港で「楽天モバイル」はまったく問題なし。

 まあそれはいいとして。

 音声通話にしてもLINEにしても、どうしても着信音を聞き逃してしまいがちなのですねぇ。

 かなりケタタマシいサウンドに設定しているのですけれどねぇ。

 香港の街中は、それをはるかに上回る騒々しさなので。

 着信音の聞き逃し。

 じつはこれ、香港でスマホを使うようになってからずっと抱えている問題。

 幸い、これまで緊急な連絡を要するような場面に遭遇したことはなく、電話を取り損ねても大きな問題には至らずに済んでいるのですが。

 でも。

 イザというときのための連絡手段ですし。

 大事が起こってからでは遅いので。

 振動で着信を知らせてくれるスマートウォッチとか、そういうのを採用すべきかなぁ。

 

 「コロナ前」と「コロナ後」とを比較すると、香港の人が親切になったような。

 ワタクシたちの話す広東語なんて、相変わらず「ンゴイ」とか「ドーチェ」とかカタカナ発音の域を出るものではないのですが、以前と比較して「ア?」と相手から聞き返される頻度が減ったような気がするのです。「コチラの言いたいことを分かろうとしてくれている」という姿勢が以前より強く感じられるーとでも申しましょうか。

 いや、以前から親切な人たちではあるのですけれど。

 

 あと。

 細かいこととして。

 香港の街中を走る自動車はテスラが増えた印象。

 中東系?と思われる人が電動アシスト自転車を「漕がずに」けっこうなスピードでバビューンと疾走しているのをよく見かけました。

 …って、これはわりとどうでもいい情報でしたかねはい。
 

(太之輔)