アンニョンハセヨキラキラ

 

いつも美しいあなたと一緒に…

釜山 美容外科ハートジェナ美容外科です。

 

春はもうすぐですね

桜

 

まだまだ

朝晩の温度の差が

あり体調を崩しやすい

季節ですが、

 

新型コロナからの

感染を防ぐには

体調管理が一番です。

 

皆さんも十分に気を付けて下さいね。

 

さて、

今日は目の整形の中でも

人気の高い、

 

ジェナダイアスリット

(たれ目形成+目尻切開)

についてご説明しますニコニコラブラブ

 

 

 

ダイヤスリットとは

たれ目形成+目尻切開
を同時に行う整形の一種です。

目尻がつり上がり、

瞳の後ろの白目部分が
狭い目つきの場合
目尻の長さを伸ばす目尻切開と
目の下の長さを長くするたれ目形成を

同時にすることで

大きな目元+柔らかい印象

にしてくれる施術です。

 

 

たれ目形成目尻切開をしようかと

悩んでいる方々の中で

一番心配なことが、

"広げた部分がまたくっついたりしないかな?"
と言う部分かと思います上差し

ジェナのダイヤスリットは経験豊富で、
技術力の優れた美容外科専門医が、

広げた部位が再度くっつかないよう
細心の注意を払い、
丁寧に手術をしてるため、
患者さまの心配を軽減できるところが
最大の長所だと思います。

 

 

また、

手術時は副作用を最小限に抑えながらも、

ご自身の顔に合った

大きくする目の程度、

一番きれいに見える度合を

熟知したうえで、

個々に合った手術をすることが

一番重要です上差しキラキラ



そんな経験豊富でありながら、

美的感覚も優れた
美容外科専門医と

十分に相談した上で
決めることが何よりも重要です。

 

 


 

目の手術の相談時に、 

一番よく聞かれる質問の一つ!
縫合糸があるのか、

あるとしたらいつ頃抜糸をするのか
という点。

えー??

たれ目形成(グラマラスライン)のみを行う場合は、

抜糸はありませんが、
目尻を長くする目じり切開と合わせて
行う場合は、縫合糸が必要で
抜糸は約7日~9日後に行います。

 

 

切開法の目の整形をした場合は

手術直後は冷却を、

術後数日が過ぎてからは
温熱させることで
術後の腫れやあざを失くすのに
効果的です。

それにもかかわらず、

状況や体質によっては術後の

腫れとあざが
なかなかなくならない場合があります。

このような時は

ジェナ手術後の回復管理プログラムの

腫れ抑え注射やレーザーで

鎮静させ回復速度を
早められるような
プログラムを準備してます。

 

 


 

最後に、

たれ目形成目尻切開場合、
単独で手術を行う場合もありますが、
二重手術と一緒に行う場合が多いです。


二重手術とダイアスリットを一緒に行うことで、
単に二重まぶた手術だけでは解決できない
目尻部分の悩みも解決し、


柔らかく優しい印象の

目元を作ってくれるからです。

 

まじかるクラウン
二人の美容外科専門医
代表院長


ジョ·ソンヒョン院長とチャ·ジョンホ院長

お二人の代表院長が
担当医となり、
最初の相談から術後のケアまで
対応しております。

きめ細かな診療と洗練されたデザイン、
熟練した手術ノウハウで
自分の顔に一番似合う
目の形を探す

ジェナのダイヤスリット整形。

​お問合せ、ご相談は
LINEにてお気軽にお問合せ下さいふんわりウイング

 

LINE友達限定の割引クーポン配信中!

友達登録はこちらから

下矢印下矢印

 

 

 

        

 

 

にほんブログ村 美容ブログ 韓国オルチャン・韓国美容へ

 

 

(※google地図)

釜山 地下鉄 西面駅7番出口 徒歩2分