子どもも、大人もイエナラボ!! | オランダより愛をこめて~教育と子育てと日々の暮らし~

オランダより愛をこめて~教育と子育てと日々の暮らし~

2017年9月、夫と息子2人とともにオランダ移住。
元小学校教員、元保育士、そして母親として、人として、幸せな教育、子育て、保育を考えていきます。

日本時間14時〜イエナラボ@オンライン(お絵かき&おしゃべり大会)、そして21時半〜大人のイエナラボ@オンラインー実践編ーでした!

 

お絵かき&おしゃべり大会は、zoomのホワイトボード機能とアンケート機能で遊んだ後・・・

ある子が、いろんな色の飴を見せてくれ、「どの色が好きー?」と始まりました。

(写真はhttp://japanism.info/okashi-free-photo.htmlさんからいただきました!)

 

一つ一つの飴の袋に、なんと首都に関する問題が出てきて・・・

「メキシコ」の首都は?

・・・答えられた!

そして、「アルメリア」の首都は?

・・・わかんない💦

地図を観に行く子、地球儀を調べる子・・・!

 

そして、地球儀を見ながらのクイズが始まりました。

「バンクーバー」の下には何て書いてある?

・・・高度すぎる💦

「ノルウェーとフィンランドの間の国は?」

・・・いつも3国の並び順が分からなくなります💦

「オランダの下の国は?」

・・・これは答えられる♪

 

その後・・・

「お母さーん!なんかいい問題ない?」

「軍隊のない国は?」

「コスタリカ!」

答えられた子がいました✨✨

 

今日は完全にみんなで楽しむつもりでしたが、しっかり学んでしまいました^^✨

来週からは3週連続コース!!テーマは「かるた」です^^

詳細はこちら→http://t-kawasaki.info/?page_id=92

 

さらに、大人のイエナラボ@オンラインでは、1日の流れを紹介。

やはり、「リラックス」と「遊び」、「休憩」が重要視されていることが、大人にとっても、子どもにとっても居心地の良い空間になることをみんなで再確認しました。

チャイムがないこと、宿題がないこと、「前へならえ」や「気をつけ」などの「号令」がないことも、とても重要です。

 

一担任として、チャイムをなくすのは難しいかもしれないけれど、宿題の形を変えることは出来るし、「前へならえ」「気をつけ」は意識して言わないようにすることが出来ます。「指示」とか「指導」とか強圧的なものから、「対話」へ近づく第一歩なのではないでしょうか?