GW前半
GWはうちは毎年遠出はしません
今年もいつも通りの休日同様
近場で遊んでます。
昭和記念公園
お花が咲いたら行きたかったので
嬉しい〜〜〜



一面お花畑で見応えありました。
今が見ごろです

広いから走ってて
とっても楽しそうでした



芝生は転んでも痛くないし、
安心してみてられるから最高

ようやく兜飾りました
イタズラされるのが目に見えてるので
今年は一瞬出して
写真撮って片付けてしまいました

ちゃんとした感じでは撮れず、
兜の帽子と節句用の衣装着せたら
泣き出されてしまった

来年はちゃんと出して写真も撮れるかな??
甥っ子&姪っ子と遊ぶ
甥っ子&姪っ子に息子は
正月ぶりに会いました。
(私は正月胃腸炎で会えず久しぶりでした。)
話聞くと、2人とも習い事で忙しいみたいでした!
甥っ子(小3)は水泳、野球、ピアノ、空手
姪っ子(5才)はバレエ、ピアノ
こういうの聞くと親も凄いなぁ〜と思います。
お金いくらかかるの…??という心配も😅
そういう私も小1から
水泳、書道、塾2つ通ってました
親、大変だわ。
義母と義理嫁と話したんですが、
2人目産むと
3人目も産める気がするって言ってました。
(経済面が良ければですが✋)
3人いるママはやっぱり一目置いちゃうと言ってて…
私は1人目産んだ後、達成感よりもう出産無理だ〜って思いました
2人目産んだらまた違うのかな??
このご時世でやっぱり3人は凄い&尊敬
うちの父とか9人兄弟なんですが、
ばぁちゃん、、、尊敬するよ。
常に妊娠期間だったろうな…
後半につづく〜〜