お風呂でコンタクトずれて
落ちた感じがしないけど、目の中探してもどこも見当たらない…どこへやら〜〜



今朝
キッチン前のゲート開けたら、うちのやんちゃボーイは階段登ってた

どこまで登るんだろって私が近くで見守り、旦那が2Fの階段上にいたらこのまま登りきりました

わたしでも疲れるのに体力あるもんだな。
結構スイスイ登ってたよ
以前から私や旦那を踏み台にして越えてたからな
w顔とか容赦なく踏んでく




最近は一緒にハイハイで鬼ごっこすると大喜びなので私もハイハイしてるんだけど…めちゃくちゃ疲れます。。
0歳児の体力結構すごい!歳の差感じる
キャハキャハ言いながらハイハイして逃げる姿が可愛すぎてわたしもしつこく追いかけまわしてますw
たっちはまだしないけど手押し車だと歩くようになっててビックリしました

つかまり立ちも片手離すようになった




GWはどこも行けなかったので旦那とお庭の掃除してお花を植えました

緑も花もやっぱり癒される

夢中でやってたら大分時間経ってた。

ついでにトマトも栽培中

果たしてトマトなるのか…

あまりつるがのびないトマトなんてあるんですね🍅
息子はトマトあんまり好きじゃないけどできたら食べさせよう


そんな息子は最近ごはんや麺より
パン派です。
食パン、パンケーキがお気に入りで
ごはんあまり進みがよくない👉パンあげるとパクパク。
なので最近はパンばっかりのメニュー
チーズも好きなので☝️このチーズパンもお気に入り

苦手な食べ物でもスプーンの先にパンケーキのせておけばだまされて食べるw
ただ、たまに賢くなってパンケーキだけ奪われる日もありw
日々騙し合い

ちなみにパンケーキには息子が飲まない粉ミルクを大量に混ぜて、進みが悪いキウイやりんご、いちご混ぜて作ったり。
酸味の強いものが苦手かと思いきや、
固形のままだと苦手と思ってた食べ物でもパクパク
どうやら、もうトロトロ系が好きじゃないことを最近知りました

前にいちごとかキウイ嫌いだったからずっと食べさせてなくて
トロトロの時期だから結構前だね。。


苦手と思ってたものが苦手じゃなかった!
変わるもんなんですねぇ。
久しぶりに反応がめちゃくちゃ悪かった納豆チャレンジしたら食べるてくれるかな〜?
変わってることを期待して近日中に納豆チャレンジしてみます

手掴みはとっても下手ですw
必ず顔にパックしたいみたいですw
マグも上手くなったかと思いきや、フタ噛んでる時もある

なかなか難しい〜〜〜!



おかあさんといっしょ毎日見てたら歌とか結構覚えますねぇ。
たまに口ずさんじゃうw
私のお気に入りです👇
『はらぺこカマキリ』
香川照之さん作詞とは知らなかった〜!
絵本出てるんですね。
この絵も歌も可愛くてすきです

『おたすけ!およよマン』
とにかくおよよって言いたくなるし、踊りたいw
ノリがよくていい



息子もこの2つお気に入りみたいでずっとみてます。