今朝、
旦那から
前に四つん這いで進んでたよー。ってさらりと。
あれ?また旦那が先に見てる……
何故なんだーーーー
わたしの方がいっぱい一緒にいるのに
運のいい奴めっ。
ここ最近、立て膝してお尻も高く上げて
毎日練習してる感じだったので
ハイハイそろそろかなぁとは思ってたんですが…
前進ちょっとして
後退もまだしてるからぎこちない感じだけど
私もちょっとハイハイ前進見れました
ズリズリしてなかったからハイハイかな?
最近は動きすぎてベビーモニターから
フレームアウトしてるんですが…笑
これからもっともっと動くんだよね
いなくなってて結構あせってるけど
これからの方が未知の世界
息子はすごい動き回りそうだし、うるさいし、てんてこ舞いになってるのが目に浮かぶって旦那に言われました。
…………
激しく同意
先輩ママが、月齢に応じて悩みが変わってくるっていうのが今はよくわかりますね!
わたしはこんな感じです。
新生児〜3ヶ月👉とにかく全て大変。
4ヶ月👉ちょっと落ち着く
5ヶ月〜7ヶ月👉深夜対応が大変。日中うるさい。
8ヶ月〜👉目が離せなくて大変。
以降は未知…
今日も公園散歩しにいこうと
支度もたもたしてたら、この顔よ。
今日までが寒くて明日から暖かいって聞いてたから
買ってたニット帽出してみました。
まだ1回も出番なかったのー

ニット帽なかなか好きです。
まだ書きたいことありましたが遅いから
今日はこの辺で