7m3d 6-7ヶ月健診&予防接種 | jemuemu 2人育児ブログ♪

jemuemu 2人育児ブログ♪

都内在住✳︎妊娠&育児記録のブログになります♪
2019.06結婚&退職し専業主婦になりました。
2020.7 男の子、2022.9 女の子を出産
よろしくお願いします!!

今日は6-7ヶ月健診と注射の日病院



健診の時間がお昼寝時間とかぶり、
身体触られただけで
ギャン泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き


鼻水出るほど泣いてたし
ヨダレは滴ってて伸びてるし
息子のあまりの泣きっぷりに
笑いが止まらなかったゲラゲラおいで←ごめん



もう最初から
健診どころではなかった!笑笑



体重7.1㌔、身長66㌢(カウプ指数16.2)
相変わらず曲線下の方でした。


もう最近気にしてなかったけど、
やっぱりまだまだ小さいのねーあせる

(たしかに近所の4ヶ月の子と一緒のサイズ。体重7㌔って言ってたしなぁ)
 

離乳食よく食べてるなら大丈夫とのことでした!



しかし、あんなによく食べても
太らないなんて羨ましいよ…




くまクッキー健診内容くまクッキー

◆顔にかけた布をとるか?
→ギャン泣きでやらない!笑笑

ガーゼタオルなら取るんですけど、
タオルはむしろ顔に巻くのが好きらしく…
👇よく、これやってる。




◆寝返りするか?
→あまりしない!うつ伏せ嫌い


◆おもちゃを掴むか
→クリア


◆お座り
→ギャン泣きで手をついてならクリア


ということで出来なかった項目は
家で経過観察になりました!



先生が息子を立たせて、
足腰はしっかりしてるから
寝返りとかもそのうち出来ると思うけど、
なんでだろ〜?て言ってました。


ほんと
なんでだろ〜〜?うーん


とりあえず健診&注射お疲れ様でしたバイバイ



犬しっぽ犬からだ犬あたま



離乳食で卵もアレルギーなさそうだったので
たまごボーロデビュー照れ


おせんべいは以前チャレンジしたら
微妙でしたが、
歯がなくてもボーロは大丈夫でした拍手



パクパク食べてたラブラブ


赤ちゃんおせんべい食べてる姿が
可愛いから早く見てみたい〜



犬しっぽ犬からだ犬あたま




👇余談です♪

息子生まれてから部屋はカラフル&散らかり放題ですが…
キッチンくらいはと思い久しぶりに整頓うさぎクッキー
(リビングは荒れたまま…)




なーんか、
スッキリしたーーーハートキラキラ

ほんとは全部白っぽくしたいな〜
まぁ、息子大きくなるまで無理かな。


部屋の汚れ=心の乱れは
合っているかもしれないぶー
(心の乱れ=部屋の汚れ?どっちだろ?)


最近、寝不足で疲れてたから
関心なかったけど…

片付けたらちょっと正そうと思いました流れ星
(出来る範囲で手