息子が喋れて歩けたら
やれること広がるなぁ〜

今より楽しいこといっぱいできそう!
な〜んて考えてました

今年は…
息子産まれたのもだし、
コロナも流行り出したってのもあるけど
積極的にどこかに行ったわけでもなく。
行ったとこといえば、
実家帰省
当選したディズニープライベートナイト(たった3時間)
くらいしか思いつきません…
散歩とイオンモール
あとネットショッピングばっかり

年末もコロナ流行で
旦那の実家にも行かないことになったし。。
どこかいきたいなぁ…
妊娠中は身体きついから出かけなかったし
ハーフバースデーに旅行とか
考えてたんだけどなぁ。
夢叶わず…
きっとまだまだ先だろうけど
息子とやりたいシリーズ





















何個叶うかな?
息子産まれる前なんて
乗り物や恐竜、興味まーったくなかったのに
一緒にトーマスランドや博物館行ってみたい。
男の子と遊ぶのって何すればいーの?なんて思ってたけど
今は小さな男の子と遊んだことほぼ0なので
新たな発見があるんじゃないかと楽しみすぎます♪
なんか息子が好きなものが
自分が好きなものになりそうな予感。
そしてそして
ゆーったりした年末年始が
ちょっとした夢でした。
家族増えた年末年始って
なんか幸せなイメージだし



去年の今頃はツワリで辛い年末だったし

その前は…毎年
経営企画と経理の仕事兼任だったので
来期予算に12月決算業務で
多忙で毎日タクシー帰りだったし。。
息子産まれて
完全にゆっくりは無理だけど、
大人になってから
今までで1番気楽な年末年始を過ごせるんじゃないかと思うと
今からわくわくが止まりません

仕事のことを考えなくていい。
身体も元気だし!
生活一変して
やりたいことは無限大



話変わりますが、
最近息子は
あぶあぶあぶあぶ〜
まんまんまんまん〜
バブバブバブ〜
ってよく言うようになった

赤ちゃんってほんとに
バブバブ言うんですね〜

今日の離乳食は
冬至なのでかぼちゃです🎃