5m0d 5ヶ月♡夜泣き | jemuemu 2人育児ブログ♪

jemuemu 2人育児ブログ♪

都内在住✳︎妊娠&育児記録のブログになります♪
2019.06結婚&退職し専業主婦になりました。
2020.7 男の子、2022.9 女の子を出産
よろしくお願いします!!

色々書きたいことあったのですが、
最近、日中は起きてる時間も長くなってきて
騒ぐ時間も多くなってきましたあせる


そのうちに忘れてしまう笑い泣き



そんなこんなで
今日から5ヶ月スタートですにやり



5ヶ月になった俺ですグッ
後頭部は産まれた時よりハゲてます。笑





スプーン練習もしてたのですが、
飲み込めてるし
食べてる姿もじーっと見てるので
今日から離乳食スタートしてみますキラキラ



早く離乳食いっぱい食べてくれて
ぐっすり眠ってくれる日が待ち遠しい…!!




とにかく寝たい!!!(切実)



息子に合わせてすぐ寝ればいんだろうけど
日中何もできないので
夜、やっぱり自分の時間取りたくて
結局遅くなり…
毎日眠いってゆうねzzz




未だに息子は
18時代には寝てくれて
助かると思っておりましたが……



ここ2日間夜泣きしてます笑い泣き




昨日はAM2時
授乳後に覚醒し、1時間半抱っこで就寝。
夜中に抱っこ徘徊キツすぎる〜えーん
腕やばい〜笑い泣き笑い泣き笑い泣き





そして、
今朝のは旦那のせいかもしれないムキーッ 


授乳の時間になって泣いてて
ちょっとの間、
旦那が抱っこするって言ってて
(わたしがやることがあったのですが、すぐ終わるレベル)
何故か息子を寝てる部屋からリビングに連れてきて…

(寝る部屋で抱っこしといてよムキー

リビングだと、テレビの音うるさいし、
明るいから、やめてよ。って言ったら
謎の大丈夫とか言って、
膝の上にそのまま座らせ
テレビを見せて覚醒。


ありえない〜ハートブレイク



前日も夜泣きで私は疲れきってたから
余計なことしないでほしかったわハートブレイク



すぐに寝る部屋戻して布団かけたけど、
やっぱり手遅れイラッ



旦那が、じゃあいいよ、俺みる。っていったので
任せたけど、


普段寝かしつけしてないからなのか
旦那の抱っこだと寝ない!!!


わたしもイラだってたので
任せて手出ししなかったのですが…
息子やっぱり寝れない&ギャン泣き。


結局、
旦那が2時間やっても寝ないのでアセアセ
(途中何回か代わるって言っても旦那も代わらず)


むしろ私も声がうるさくて寝れないし、
流石に代わったら30分くらいで寝た。



かなり息子興奮状態だった…あせる



寝かしつけ、私じゃないと
もう寝ないのかもしれない。。。



それはそれでキツイガーンあせるあせる



わたしはいつも音とか色々気にして
息子中心生活してんのに
なんで気を遣わないのか。。。



ギャン泣きしてても
寝れるのも不思議で仕方ない笑い泣き



夜中やってないし、
泣いてるのも聞こえず寝れてるから
分かんないんだろうな、この苦労を。



愚痴になってしまい、すみません…注意



罪滅ぼしなのか朝から旦那は
家事やってた。笑
まぁ、自分のせいで覚醒したとも
思ってないだろうけどさぼけー



今日はちゃんと寝れるのかな?



色々と変化のありそうな
5ヶ月になりそうです。