もう我慢できん!!( ゚Д゚)!! | 僕の朝刊

僕の朝刊

基本アホな事しか書きません!

土曜日も引き続き爆風の鴨川。

洗濯物が外に干せなくて残念す。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさんこんにちわ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕です!

 

 

 

 

 

 

土曜日は予定通りシエンタを

冬用タイヤにチェンジです!

 

これで雪降ってもなんとか

なるかと思われるっすわ。

 

 

 

んでだ

 

 

 

午前中、外に居て気づいたのだが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クソ暑い!!

 

 

 

 

 

 

な、なんでこんなに暑いのだ!?

暖かいっていうレベルじゃない。

Tシャツでもラクショーだ!!

※後で知ったけど25度あったらしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こうしちゃいられねい!!

 

 

 

 

 

 

もう我慢ならぬ!!

 

 

 

ちっとくらい風吹いてるから

なんだってんだ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参るぞ黒王!!

 

 

 

 

 

足の腫れもかなり回復してるけど

もはやそんなんどうでもいい!!

 

俺はバイクで走りたい!!

 

靴のつま先に鉄板入ってるやつ

履いていけば大丈夫じゃね?

 

 

 

 

 

 

ふっ…ラクショーだ…

 

 

 

 

おし!

 

これで準備完了だ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

参るぞ黒王!!

 

 

 

 

 

久し振りに黒王のエンジンに火を入れる。

無事にエンジンが掛かり元気よく吠える。

 

 

黒王のタンクを軽くぽんぽんと叩いて

高鳴る鼓動を抑えつつ出発!!

 

 

 

まずはアジトを出てから

軽く海岸沿いを流していく。

 

 

もうね

 

 

あたくし近所なわけで

めっちゃ軽装なんすわw

 

薄手のパーカーの腕まくって

ワンショルダーバッグだけ

背負って走ってました。

 

 

昼間、天気の良いタイミングで

海に来てなかったので

どんな感じがちょっとだけ

お伝えしようかと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

THE 爆荒れ

 

 

 

 

 

でございます…。

 

 

 

そりゃ風速6m/sなわけでして

海なんざ獰猛化しとりますわ!

 

 

 

海岸線を黒王と駆け抜け

昔から大好きな港へ行く事に。

 

 

 

 

 

 

大好きな港

 

 

 

 

あえて場所は書きませんが

高校生の頃からツーリングで

通って釣りしてたとこです。

 

 

この日も「爆風や!」っちゅうてるのに

釣り人が多数居ましたわ。

 

強風の防波堤は荷物が飛んだり

特に足場の悪いテトラの上とかで

風で身体が持ってかれたりするので

釣り人は事故のないように

ご注意頂きたいものです。

 

 

ちなみに

 

 

根っからの釣りバカなあたくしですが

この日は釣具は持ってません。

 

 

なんせ

 

 

 

 

近所

 

 

 

ですから!( ゚Д゚)b

 

 

こんなコンディションの悪い日に

無理して釣りしなくても

いつでも行けるので!( ゚Д゚)b

 

 

 

 

んでだ

 

 

 

 

久々にここも見てきた。

 

 

 

 

 

 

 

行川アイランド跡地

 

 

 

行川(なめがわ)アイランドってのは

なんか動植物園があったとこです。

 

何度か行った事あるんすけど

フラミンゴショーとかやってたな。

 

ここで飼育されていた「キョン」という

小型の鹿が、閉園後に脱走して

今では猛烈な作物被害を及ぼす程に

ハイパー大繁殖しやがりました。

 

ニュースでも結構取り上げられてます。

 

 

■こんな感じ

 

 

 

こいつら人間を恐れなくなってきて

チョーシくれてやがるので、

俺が狩猟免許取って全滅させて

やろうと思った時期もありました。

※結構ガチで考えてましたw

 

 

 

そんな行川アイランド跡地で

ふと思った事があります。

 

 

 

 

 

 

 

あそこの峠行くか…?

 

 

 

 

 

そうです

 

 

以前にも何度かブログに書いた事のある

千葉県屈指の超峠道

 

県道81号線 清州養老ライン

※天津小湊線

 

これですわ。

 

 

 

■過去のブログ

 

 

いつのまにやらループ橋まであって

走ってみたいと思ってたんす。

 

ただ

 

旧自宅から遠いしなかなか行けず…。

 

 

んなわけで

 

 

せっかく天気も良いので行く事にしました!

 

 

 

いかんせん

 

 

近所なので!( ゚Д゚)b

※なんていい響きだ…。

 

 

 

安房天津駅から県道81号線に

入るんすけど、2分くらい走ると

すぐにループ橋があったw

 

 

 

 

 

 

胸熱コーナー

 

 

 

ここら辺はキャンプ場やらが

沢山オープンしてるのもあって

道路が再舗装されてるっぽい。

 

道幅が広いところは意外と

そこそこ走れる感じです。

 

 

 

んが!

 

 

 

ちょっと気を抜くと

一気に酷道に変身!!

 

 

道は狭いわ

落ち葉で濡れてるわ

道路はヒビでガタガタ

突然現れる下りコーナー

動物の死骸

 

 

というやべぇ状態。

 

ま、昔からここはそういう道なんで

俺は慣れっこですww

 

 

 

 

 

山と海がサイコーな千葉県♪

 

 

 

 

軽く何本か上りも下りも走って

黒王と俺のリハビリも完了!!

さすがにタイヤのショルダーまでは

使い切れなかったけどねw

 

 

山を下りてからまた海岸沿いに

戻ってくると、沢山のライダーが

ツーリングしてましたわ。

 

 

対向からヤエーがいっぱい

飛んでくるわけなんすけど

いかんせんあたくし

 

 

 

地元

 

 

 

ですゆえツアラーじゃないんすw

腕まくって走ってますやんww

 

と、メットの中で独り言を

言いながらヤエー返してましたw

 

 

久々に愛機で近所を走ってみて

改めて良いとこに引っ越したなって

強く感じました♪

 

 

もす!( ゚Д゚)b