CB1000Rヘッドライト交換その①( ゚Д゚)b | 僕の朝刊

僕の朝刊

基本アホな事しか書きません!

SSTR出走期間も終わり

SSTRロスに陥っている方々も

いらっしゃるのではと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさんこんにちわ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕です!

 

 

 

あたくし、今回はSSTRロスに

陥ってなかったりします。

 

 

なぜならば

 

 

愛機黒王の改造をしたいと思っており

SSTR準備期間よりも以前から

部品を集めていたんですわ。

 

SSTR出走を控えていたこともあって

ヘタに改造してツーリングに影響が

出てしまってはマズイので

いじるのガマンしてたんすよね~。

 

 

なので!

 

 

心ゆくまでいじれるわけです!!

 

 

 

 

てなわけで

 

 

 

ず~っとトライしてみたかった

愛機CB1000Rのヘッドライト交換に

着手したいと思います!( ゚Д゚)b

 

 

 

計画としてはこんな流れ。

 

 

  1. 新たなヘッドライトをマウントするのにフレームを構築する。
  2. 新しいヘッドライトをマウントして灯火チェックする。
  3. 全体のバランスを見てフレームを再構成する。
  4. ヘッドライト用カウルを作成して装着する。

 

 

1と2をやれば、外見は一旦おいといても

ヘッドライトの機能として満たせていれば

通常走行が可能なわけですわ。

 

 

ちなみにいじる前のヘッドライトは

こんな感じです。

 

 

 

 

馴染みのあるお顔

 

 

 

 

 

んなわけで

 

 

まずはフレームから作成します。

ヘッドライトステーとホムセンステーを

組み合わせながらベースとなる骨組みを

作成していきます。

 

 

ある程度フレームが形になったら

ヘッドライト用の配線を準備する。

 

CB1000Rは8ピンカプラーで

接続されているんすけども、

一般的なヘッドライトは4ピン。

 

カプラーの中を見てみると

実際には4ピンしか使ってないみたい。

 

別途カプラーを用意して

配線を切断せずにどうにか

したいと考えてたんすけど

部材が手に入らないってのと

手に入ったとしてもカプラーへの

配線差し込みが難しいようなので

諦めて切断する事にしました。

 

出てきた配線がこちら。

 

 

 

上から 白 緑 青茶 桃

 

 

 

現時点でなんとなく判明しているのは

 

・白:ロービーム

・青茶:ハイビーム(?)

・緑:アース

・桃:ポジションライト(?)

 

です。

※この後のテストで結果わからんくなった。

 

ヘッドライトはなるべく簡単に

元に戻せるようにギボシ装着。

 

 

 

 

本体側もギボシ化

 

 

 

 

コネクター類が準備できたので

新ヘッドライトをフレームにマウント。

ケーブルの接続を行い一旦作業完了。

 

 

 

どうなったかってぇと…

 

 

 

 

 

こんな感じ!

 

 

 

 

ヘッドライト…

小さいどころの騒ぎじゃないww

 

 

デザイン的に目指すのは

こんなイメージです。

 

 

 

 

リックディアス

 

 

 

モノアイっぽく仕上げたいので

最終的にはカウルを装着します。

部材はFRPかアルミ板になるっす。

 

 

ちょっと角度を変えて撮影。

 

 

 

横から全体

 

 

 

 

 

 

正面から

 

 

 

 

 

 

 

ナナメから

 

 

 

 

配線を隠す事ができないので

完全に剥き出し状態っす。

 

これはカウルの中に綺麗に

収納できるよう考えます。

 

あと

 

ヘッドライトをあと10cmくらい

前に突き出したい。

 

 

今回は一旦走れる状態にまで

持っていきたいので

作業はここまでですわい。

 

 

ただ・・・

 

 

難関が待ち構えてました・・・。

 

 

次回につづく

 

 

もす!( ゚Д゚)b