こんにちは、和音です(ㆁωㆁ*)

 

★6月16日★

 

AKB48 53rdシングル 世界選抜総選挙

終わっちゃいましたね~(´・ω・`)

 

私が応援していたNMB48の吉田朱里ちゃん14位

無事選抜入りを果たしましたー!!!!!\(^ω^)/

 

速報ではまさかの42位で、本当に衝撃で、

嘘でしょ…?ってめちゃくちゃショックだったけど、

それでもアカリンもファンも諦めずに最後まで票を伸ばし続けて、

最終的には前回の16位から2ランクアップの14位で選抜入り決定!!!

 

本当に本当に本当に良かったよううう(´;ω;`)

 

開票の日、私は夕方まで仕事だったので、

100位~17位は帰りの電車の中でTwitterとかでチェックしていたのですが、

40位くらいから「アカリンまだ出てないよね?」って落ち着かなくなっちゃって。

同じTweetを何度も何度も読み返したりしてました。

 

家に帰ってすぐにテレビを付けて、テレビの前からずーっと動かなかった。笑

 

正直、「神7」を目指してたから、

14位で呼ばれた時はうわあああああ!!!って悔しく思わない事もなかったけど、

でも14位だって十分すごいよね!!!!!

 

この結果に1mmだけでも貢献出来て良かったなって心から思ってます(*´ω`*)

 

やっぱりこう言うイベントは見てるだけより参加する方が断然楽しい!!!

 

夕ご飯食べながら片手間で何となくテレビ見て

「あ、この子、私が応援してる子!選抜入れたんだ良かったー!」

ってぼんやり喜ぶよりも、

たった1票でも全力で、本気で想いを込めて投票して、

全然夕ご飯の箸が進まないくらい固唾を飲んで開票結果見守って

「よっしゃあああああ!!!!!選抜入りいいいいい!!!!!」

って全力で本気で喜ぶ方が断然楽しい!!!

 

自分の「好き」が「票」って言う目に見えるものになって、

それが他の人の「好き」と一緒になって、

最終的に「14位」って言うとんでもない結果に繋がった!!!

その過程が本当に奇跡みたいに思えたし、

心からすごい!って思いました。

 

今回は「投票」と言う形だったけど、

自分が応援してる子に「好き」って気持ちを伝えられて良かった。

 

初めてCDを買って、初めて投票をしてってすごい勇気要ったけど、

頑張って行動に移してみて良かった。

 

推しが「好き」を必要としている時に、

きちんと推しが欲している形の「好き」で応えられて良かった。

 

「行けないけど応援してます」とか、「本人には伝えられないけど隠れファン」とか、

そう言う潜在的なファンも別にダメじゃないけど、

潜在的なファンがどれだけ沢山いたって、

ちゃんと「行動に移す」「好きって伝える」ってしなかったらそれは時に「無」と同じだよね。

って今回特に強く思いました。

 

どんなに「好きだよ!」って叫んだって、CD買わずに違法サイトで曲聞いてたら意味無いし、

コンサート行ったってペンラ振ったりコールしたりしないと、

推しが「自分のファンがいる!」って知るのは難しいよって事ね。

 

これは別にアイドルとファンの関係に限った話では無いですが、

「好き」を正しく伝える大切さを総選挙を通して改めて学びました。

 

AKBの総選挙がこんなに奥深かったなんて思わなかった…

(これが私の深読みのし過ぎだったら超ウケるけど。笑)

 

自分のせっかくの「好き」が無かった事にならない様に、

これからももっともっと「好き」を相手に伝えていく努力をします!(`・ω・´)

 

…と、話はだいぶ逸れてしまいましたが。

改めて、アカリン、選抜入りおめでとうございます♡♡♡

また皆で素敵な1年を作って行きましょう♡♡♡

 

 

 

 

 

それでは、次回の更新まで、

Coming soon...(。・ω・)ノ゙